トップページ > 武道・武芸 > 2020年11月22日 > UFO2EN1b0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/291 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000112000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
武術にあって格闘技に無いと言い切れるもの

書き込みレス一覧

武術にあって格闘技に無いと言い切れるもの
16 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2020/11/22(日) 10:16:46.14 ID:UFO2EN1b0
今は反対に武術を下に見て自分達の方が格が高いと思っている格闘愛好家も多いだろ。
武術にあって格闘技に無いと言い切れるもの
27 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2020/11/22(日) 11:50:29.63 ID:UFO2EN1b0
いや武術はマニアックに技を追求しても相手が強ければ武器を使えば良いって考えだからね。
格闘技とは強さに対する考えが違うでしょう。
でも格闘技愛好家はそういった考えの違いを理解していないと思う。
武術にあって格闘技に無いと言い切れるもの
38 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2020/11/22(日) 12:02:12.79 ID:UFO2EN1b0
>>33
実際対峙しても居ないのに強いも弱いも無いでしょうw
相手が自分より弱い場合も有れば強い場合も有る。
素手で勝てそうになかったら勝つために武器を使えば良い話し。
武術にあって格闘技に無いと言い切れるもの
59 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2020/11/22(日) 12:36:38.44 ID:UFO2EN1b0
舞台が違うんだから比べる必要も無いんだけどね。
元シュートボクサーの吉鷹弘さんとかも武術を盛んに研究していたりしたしね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。