トップページ > 武道・武芸 > 2020年11月08日 > MnJaTyZ70

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/256 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 12

書き込みレス一覧

[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 12
439 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/11/08(日) 21:32:06.96 ID:MnJaTyZ70
手刺っぽい見た目に拘るってことは安っぽい格好したくないってことなんだろうけど
ミシンの格子刺使うのって、見た目はどうしても手刺っぽいのがいいけど買えないから機能的に無意味だろうと構わずガワだけでも似たものをくれって言ってるようで
ある意味ペラペラミシン使ってる奴らより潔くないうえに手刺風ミシンなことバレたら余計にみっともなくないか?
[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 12
441 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/11/08(日) 22:11:52.19 ID:MnJaTyZ70
>>440
そういう本筋から外れた需要が生まれるのもいわゆる本物の値段が高過ぎるから仕方ないかもな
適正価格の話に戻るけど2分紺皮で純国産だと100万くらい?
普通の警察官の給料じゃなかなか手出せないわな
しかし職人の手間を考えるとこれでもギリギリだという話も聞いたことあるが…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。