- 【弍拾壱】詠春拳スレ【22】
949 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/05/23(土) 17:17:01.23 ID:5m7fhPAw0 - まったく中国拳法に詳しくないので
検討外れの質問だったらすみません。 YouTube等でこちらの型を見かけました。 空手と違い移動なし、その場でできるのが 魅力的に感じ独学でやってみたいと思っています。 教材としてDVDかYouTubeでわかりやすいものあるでしょうか? 難易度が全く分からないので、 そもそも違う流派の型から始めた方が いいのでしょうか。 私自身は十数年以上空手を修めているので ある程度は身体の使い方をわかっているつもりです。
|
- 【弍拾壱】詠春拳スレ【22】
951 :949[]:2020/05/23(土) 17:52:15.43 ID:5m7fhPAw0 - 身体の使い方が空手と真逆なのは
なんとなく理解できているのですが 移動なし=どこでも鍛錬できる のが非常に魅力的で… まったく違う理論だからこそ発見も多いかな と考えています
|
- 【弍拾壱】詠春拳スレ【22】
953 :949[]:2020/05/23(土) 18:15:31.72 ID:5m7fhPAw0 - 身につく、とは思っていませんが
学ぼうと思うことはよくないことでしょうか? 通って学ぶ以外の鍛錬、または 複数の武道・武術を並行しようとするのは間違っているのでしょうか?
|
- 【弍拾壱】詠春拳スレ【22】
962 :949[]:2020/05/23(土) 20:10:16.22 ID:5m7fhPAw0 - あぁ…私の書き方が説明不足でしたね…
960さんの概ねおっしゃる通りで メインは今の空手であり、さらなる 発展として他技術を取り入れたいという意図です 小念頭の動きのような近接攻防に 繋がる学びを得たい、というのが気持ちの始まりです
|