トップページ > 武道・武芸 > 2020年04月27日 > Qv70gTLqr

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/382 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000018514



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116

書き込みレス一覧

空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
850 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 21:54:35.09 ID:Qv70gTLqr
>>846
新垣さん「クシ」の存在は突きとめてるからそれの使い方
逆ってのはそのまんまの意味

>>848
皆が思ってるよりずっと近年ってのは同意
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
853 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:03:57.97 ID:Qv70gTLqr
あクーシャンクーはあったと思うけどそれを佐久川がやってたっていう証拠はないな
新垣さんはアメリカ在住なんで上級国民でるから違うでしょ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
855 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:07:03.95 ID:Qv70gTLqr
>>852
重力落下って上から下でしょ?
その反対って事は下から上に引き揚げるって事だよ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
856 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:09:55.74 ID:Qv70gTLqr
>>854
証拠っていうか言い伝えでは1700年代中頃には既にあったって伝承があるから
本当かどうかは知らんし今と同じ形だったとも思わないけど一応確認できる最古の型って言われてる
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
860 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:17:31.69 ID:Qv70gTLqr
>>858
馬鹿にしないでよ
夢とかロマンじゃなくて言い伝えがあるのは本当だぞ
ただそれが今に当時と変わらず伝わってるのかは別の話しだ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
864 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:26:20.45 ID:Qv70gTLqr
>>857
腰の位置が低い所から高い位置に引き揚げながら突くの
最初のうちは大袈裟にやって感覚養って慣れてくれば外から見ても殆ど解らん位の微妙な移動で威力でるよ
歩きながらも打てるようになるんで結構万能
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
865 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:30:04.10 ID:Qv70gTLqr
>>861
幾つかの型にはちゃんと意味あるけど糸洲以降に作られた型はほとんど意味ないだろうね
ただの体操
ただ古流のも相手の髷つかんだりって動作は現代人は髷結ってないから細かい所変えないと使いにくいってのはあると思う
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
868 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:43:39.61 ID:Qv70gTLqr
>>866
ウチの流派ではそう教えてるとしか説明できないけど
一つの目安としてはピンアンを採用してるのかどうか波返しの動作で足降ろす時にドシンと踏み鳴らすかそっと降ろすか
ナイファンチ二段三段を採用してるかどうかで大体糸洲以降の空手が混じってるか混じってないかの判断が付きますな
んで前者の道場は分解がほぼほぼ一致するし共通の特徴が出るんですわ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
869 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 22:49:35.32 ID:Qv70gTLqr
>>867
ウチではそれが当破です
新垣さんのは格言にある「相手が上に飛んだら逃げろ」から逆算して独自に開発された技術だね
重力落下で確かに力はでるけどサンドバッグ縦に揺らしたいから波の力とか蛇行する拳とかどんどん複雑になってく
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
871 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 23:02:55.24 ID:Qv70gTLqr
>>870
型の分解を連続技と捉えるか攻防と捉えるかの違いですな
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
873 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 23:13:06.68 ID:Qv70gTLqr
糸洲は多分ナイファンチの分解知らんかったと思います
第一挙動は右手かくして敵意がない意味とか言ってたんじゃないすかね?
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
875 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 23:22:18.75 ID:Qv70gTLqr
糸洲は何一つ知らんかったと思うよ
というか上の説明で文章が変だったので誤解与えたかもしれない
糸洲の空手が混じったところの分解は全部成立してないと思う
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
877 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 23:27:31.07 ID:Qv70gTLqr
>>876
空手の発展に寄与した偉大な先人ではあるけど同時に意味不明な型大量に作って迷宮入りさせた張本人でもあるからね
空手の型はやるだけ無駄と言う現実116
879 :名無しさん@一本勝ち (オッペケT Sraf-Y7qB [126.133.2.107])[sage]:2020/04/27(月) 23:53:12.96 ID:Qv70gTLqr
>>878
新垣さんの当破って事で技術もあるし別に否定しないよ
ただ古流の当破は違うってだけの話しで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。