トップページ > 武道・武芸 > 2020年04月06日 > dmZCevk+0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
おっさんのための柔道スレ [転載禁止]©2ch.net
シラット エスクリマ

書き込みレス一覧

おっさんのための柔道スレ [転載禁止]©2ch.net
538 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/04/06(月) 02:07:23.63 ID:dmZCevk+0
>>536
ベンチプレス否定は大賛成。
俺は馬鹿だったから筋肉つければ強くなると思ってたが柔道は引く力。
>>531
内股は引手と釣り手でしっかり崩す。
手をしっかり使う。引く方向に頭脳を使う。
引手は離さない。しっかり引きつけて離さない。
足ばかり意識してると手が疎かになる。
相手の金玉を蹴ると嫌われる。
相手の受け方で金たまに当たってしまう。

中年になってから若い時の気分でスポーツをやると
みんな大怪我する。気分は若いが肉体が老いてるから。
>>537
チューブはいい。
でも結局は頭脳。
右手、左手、右足、左足を全部意識して
正確に動かす頭脳
跳ね上げる足だけに意識が集中してしまうと
良くない
シラット エスクリマ
904 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/04/06(月) 02:19:21.77 ID:dmZCevk+0
>>902
素晴らしいよ
飽きずに練習できるってすごい
弟子を警戒するような師匠は能力がない師匠なんだよ
しっかりした能力と知識のある師匠は弟子が強ければ喜ぶ。シラット仲間として。
弱くても馬鹿にしない。自信があるから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。