トップページ > 武道・武芸 > 2020年04月04日 > cmg/7iPL0

書き込み順位&時間帯一覧

88 位/384 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5a26-Akdi [123.1.79.60 [上級国民]])
空手の型はやるだけ無駄と言う現実115

書き込みレス一覧

空手の型はやるだけ無駄と言う現実115
790 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5a26-Akdi [123.1.79.60 [上級国民]])[sage]:2020/04/04(土) 23:01:36.82 ID:cmg/7iPL0
>>786
単純に筋力がつけば空手の動作が出来るわけじゃないって事だよ。

型と組手の動作が違うので、当然使う筋肉が違ってくるからね。
組手ができなくて当然。

あと、素手の技術がいくらあっても武器は扱えないだろうね。
武器は武器で練習する必要がある。

どちらにしても型をやっても身につかないものだね。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実115
791 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5a26-Akdi [123.1.79.60 [上級国民]])[sage]:2020/04/04(土) 23:06:00.63 ID:cmg/7iPL0
>>788
間違いなく弱かったでしょうね。

でも、弱かったって認めるわけにはいかないでしょうw
神格化させておかないと、型をやる意義がなくなってしまう。

でも、昔は弱かったけど、試合をするようになって切磋琢磨したし
ボクシングなどのテクニックも取り入れてここまでたどり着いたよ
で良いと思うんだけどね。
昔がどうであれ、今がそれなりに認められるスポーツになったんだから、それで良いじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。