トップページ > 武道・武芸 > 2020年04月03日 > S2mZON4I0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/304 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000200000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
765
165
213
271
武術の本質を語るスレ
それでも合気を語りたい

書き込みレス一覧

武術の本質を語るスレ
767 :765[]:2020/04/03(金) 03:03:09.67 ID:S2mZON4I0
ボール上のホッピングエクササイズも取り入れています。

まだ大多数の人ができませんが、広範なジャンルへ浸透して欲しいものです。
それでも合気を語りたい
213 :165[]:2020/04/03(金) 04:00:03.25 ID:S2mZON4I0
>>166
単純かも判りませんね。

ただ、単純のワードも大部分レトリックだったりしますので、そこも取り扱い注意でしょうね。。

技は一瞬で終わるだけに、気分で解釈するか、過去のよく似た判り易い経験則を持ち出して(そして逸れて)しまうかしますし。。

>>170
肩の触れ潰しには、非常に深いロジックが内在します。

それが(本当に)出来たとき、自身が立ち上がり始めた時代の記憶が蘇りますね。

さて誰よりも立ちたいハズの乳児がなぜ直ぐに倒れるのか、そこが要点です。

>>209
過不足なく表現すれば、武術動作研究会といった印象を受けますね。

云うなれば下部構造としての武術を練っている場でしょうから、別表現としての武術や、肉弾戦としての中心技法が潜在意識に鎮座されている方ほど、かみ合わないかも判りません。。

よく行なうカリキュラムとして、まっすぐ歩き合って短棒をゆっくり振り下ろし合うエクササイズなどいかにも怪し気に見えますが、横に弾けば武術、上下から崩せばこの場のテーマ(を実行していること)に早変わりです。

>>211
>ペーパーテスト

仰る通りと思います。

皮膚や波浪勁、反射(と書くのが正解)でもないんですよね(反射で拳は開かないですし・・・)。。
それでも合気を語りたい
271 :213[]:2020/04/03(金) 16:26:46.05 ID:S2mZON4I0
この技芸の会得に際して学業はさほど関係ないでしょうね。
学業を積んでいなくとも人は立ち、歩き、箸を扱うことを覚えます。
そうしたむしろ原始的作業と、深く結び付いた摂理がこれには内在しているものと思われます。

>>216
オマケかも判りませんが、付くに越したことは無い便利なオプション・・・とは云えますね。。

簡略化の論脈に沿うのでしたら、攻防を圧倒的に簡略化してくれますし。

首里手の隠し手に例えば、肘の急所をつかんで瞬間的に、一方的に制圧してしまう便法(しかし誰しもが体現はできない)が有ります。

似たテイストを持ち、且つもっと迅速な決着を、別ルートから志向するのがこの場のテーマの技ですね。。

また、現代において特に強い必要も薄いのでないでしょうか。

深く効果的な技は深い体、深い健身、深い思索を演繹的に涵養しますし、そんな内容そのものにこそ価値を見いだすことがこのテーマの目的で好いかなと。。

>>222
方法論はさておき、乳児がなぜ倒れるかが、狙い目とする原理ですね。

乳児がなぜ倒れるのか。。

頭が重くて揺れ過ぎるから・・・ではないです。

実は成人よりも動作の振れ幅が小さい。。

平衡感覚が未発達なのに。。

ではどのようにして(短時間)立っているのか。。

非常に大略、こうしたロジックに基づいて出発していたりします。
それでも合気を語りたい
272 :271[]:2020/04/03(金) 16:28:06.17 ID:S2mZON4I0
>>217

でした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。