トップページ > 武道・武芸 > 2020年04月01日 > usojlGBh0USO

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/292 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち (ウソ800 5ae4-bVUD [59.157.97.203])
【修行者から】八極拳総合3【未経験者まで】

書き込みレス一覧

【修行者から】八極拳総合3【未経験者まで】
374 :名無しさん@一本勝ち (ウソ800 5ae4-bVUD [59.157.97.203])[sage]:2020/04/01(水) 06:28:37.81 ID:usojlGBh0USO
>>373
そうですね
もうちょっと補足すると例えば対ボクシング、対空手などそういう
戦闘機で例えるとドッグファイトのような競い合い
それで優劣を競い合いましょうとなると最終的にはボクシングのスタイルになると思ってます

護身のような実用の場になるとファイティングスタイルをとってお互い無手でステップ踏みながら
所謂ドッグファイトのような展開という方がかなり稀だと思います
ブルース・リーが言っていた3秒以内で仕留めるというのはまさにそれで
もっと分かりやすくいうと、お互い熱くなって怒鳴り合いが激化した中で近くにあるビール瓶で頭をかち割ってやろう
と思ったら、あとはタイミングを見計らって叩きつけますよね?

お互い拳技を競い合いましょう、と切磋琢磨していったら八極でも詠春でも少林寺拳法でも、空手でも
最終的にはキックボクシングやMMAみたいな動きになると思います
見た目的には、ですね
でも身体操作や無意識下に刷り込まれた理論で戦うなどはエッセンスとして体の中に残ってる
そんな見解ですねー

例として
https://youtu.be/I3Yfvncebro

https://youtu.be/OxA5GE_VgBw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。