トップページ > 武道・武芸 > 2020年03月31日 > sa0HKmtI0

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【公式】合気道関係総合スレ11【ワッチョイ】

書き込みレス一覧

【公式】合気道関係総合スレ11【ワッチョイ】
280 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2020/03/31(火) 12:26:31.42 ID:sa0HKmtI0
>>278
立ち上がらない場合はそりゃ派生すりゃいいだろう。相手が起き上がろうとしないのに無理に起こす必要はない。
あなたがもし「俺は頭を下げられても下げられたままタックルや逃走に移行するぜ!」ってんならご自由に。

崩したバランスを戻そうとする動きも含めて型稽古で、その動きを利用しようってことなので、バランスを崩したままの輩を想定するだけ無駄。

「受けは崩されるときに手でガードしない」は型稽古として受け入れてるのに「受けは崩されてから立ち上がる」は受け入れないのも不思議だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。