- 【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
608 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/03/28(土) 11:08:23.15 ID:Z1+9jos40 - >>575>>583
自分で考えてみたらどうだ。 盧山さんや倉本さんの時代は自分の経験が全てだったが、今の時代いくらでも情報がある。
|
- 【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
609 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/03/28(土) 11:17:55.48 ID:Z1+9jos40 - 盧山さんは突きを出したらあっという間に投げられてしまったと言っているが、実際には中村師範が突きを軽く払ったら盧山さんが身体ごと転倒したのだろう。
それを「投げられた」と言っているのだと思われる。 そのような受けは簡単だよ。 もっとも簡単というのは原理の事だ。 組手でやれたなら中村師範は間違いなく達人。
|
- 【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
610 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/03/28(土) 11:20:31.14 ID:Z1+9jos40 - そういう受けは身体の使い方だ。
システマとかゼロコンバットなんとかがやってるやつ。 講習会で誰でも習える。
|
- 【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
611 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/03/28(土) 11:29:41.64 ID:Z1+9jos40 - 例えばこの動画でハゲのおっさんが相手のパンチを捌いている動き(4:35辺りから)。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=jVKD2juRiPY&feature=emb_logo 相手はパンチを軽く捌かれただけで大きく体勢を崩されている。 これを発展させていけば中村師範のように受けで相手を転倒させることも可能だと思われる。
|
- 結局、サンフットってなんだったの?
99 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/03/28(土) 13:03:37.44 ID:Z1+9jos40 - 警備員のバイトは仕事中に小便漏らしてクビ。
↑ これも風説の流布になるのか?
|