トップページ
>
武道・武芸
>
2020年03月25日
>
sXe7BSxh0
書き込み順位&時間帯一覧
110 位
/317 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
古流空手スレ
書き込みレス一覧
古流空手スレ
261 :
名無しさん@一本勝ち
[sage]:2020/03/25(水) 23:44:05.14 ID:sXe7BSxh0
>>259
例えば松村宗棍以前のディーは捕り手ばかり偏って発達して技術は高くても実際の戦闘では使い物にならなかったとか
だから取り押さえる前にまず打撃を加える事の重要性を松村が説いたとか
後は晩年の朝勇氏が演武の際高い蹴りを繰り出して周囲を驚かせたとか
朝勇氏の蹴りは新聞の記事にもなってるし昔のディーにも高い蹴りがあった事の客観的裏付けになってる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。