- 合気道歴半年。関節技が極らない。 part3
66 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2020/03/25(水) 07:11:16.13 ID:/m0epibd0 - もっともベーシックな一教や四方投げが構造的には肩を制してるからじゃね?
気の流れの稽古では関節関係ないから、その手の系統から見たらどーでもいいことかもしれないけど。
| - 合気道歴半年。関節技が極らない。 part3
68 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2020/03/25(水) 12:41:17.00 ID:/m0epibd0 - 人によって解釈が違うかも知れないが、俺の解釈としては「気の流れとは、相手が動いてる最中に、その動きを止めることなく向きを変え、更に別な力を加えるやり方」。
暴れる相手には簡単なことではないので、あまりピンと来ない話かもしれない。
|
|