トップページ > 武道・武芸 > 2020年02月15日 > 1vnD3doM0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
【早大卒は】小島一志 杜撰な(237)ウソ【詐称】

書き込みレス一覧

【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
545 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/02/15(土) 11:42:09.74 ID:1vnD3doM0
多分、昔は試し割りの素材として垂木が手に入りやすく
それを割る稽古をしてたんだろう
そして、実際パワーとスピードである程度の垂木を「割っていたんだろう」
ある時期から、切るようにトリックしていき
(昔空手雑誌の演武会写真で、切れるあたりに粉のようなものをなすりつけていた)
それが、粉を大げさに吹く作為的な演武、弟子の「試し割り用土管の制作」
につながっていいったのでは。ホンモノの土管はあんな薄くないからね
物凄いスピードがあり垂木が切れると言うのなら
もし俺が中村氏なら垂木に拘らず色々切るよ、バットや瓶や、竹でもなんでも
垂木に拘るって事はトリックだったということだろう
(念力がスプーンに拘るのと同じ)
瓶切りや石割りのコツを当初からオープンにしてた大山氏と全く違うと思う
【早大卒は】小島一志 杜撰な(237)ウソ【詐称】
708 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/02/15(土) 11:48:19.25 ID:1vnD3doM0
FBで添野師範とのメッセージ欄で
「私はヤンツーと平安3まで知りません」と色帯カミングアウトしてたのにな
あれはもう削除したのかな
確か
コジ「○○氏から添野師範が「士道館の新しい型は小島に作らせればいい」と
言ってたと聞きました、私はヤンツー程度しか知りません」
添野「誰が小島さんに型作れといったの?そんなこと言ってないよ!」

みたいなやりとりだった
【早大卒は】小島一志 杜撰な(237)ウソ【詐称】
710 :名無しさん@一本勝ち[]:2020/02/15(土) 11:56:19.26 ID:1vnD3doM0
そしてそのメッセージの後
士道館の会場に出かけるも
・添野師範から今回の添野本を何冊も持ってこいと言われた(電車で)
・出版パーティに著者が呼ばれず
・会場に着くも席はなく、本部席に座っていたら会場係から席は他の人の物だし
プログラムもペットお茶も他人のものである、と告げられ
↑これを添野とのメッセージで愚痴る

が。後日。これには触れず士道館の大会運営のみを批判し、同日の極真館の大会に
行けばよかったと愚痴る
が。竹山氏とツーショットを撮る。怪訝な顔の竹山氏wなにも知らずにっこりの竹山氏の夫人か友人w


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。