トップページ > 武道・武芸 > 2019年09月25日 > zu0+vqNQ0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/267 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
第14部 備中竹内流を名乗る竹内流備中傅の大嘘

書き込みレス一覧

第14部 備中竹内流を名乗る竹内流備中傅の大嘘
504 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/09/25(水) 20:36:45.71 ID:zu0+vqNQ0
>備中伝の捏造の話ですが
>聴風館小野は、先代の山崎先生の「鼻捻」をパクって、四半棒目録を作り、我が物顔で広めていますよね

四半棒目録の最後はなんと宗家の神伝捕手だからな。
山崎先師の鼻捩をパクった四半棒に、宗家の神伝捕手をくっつけて
竹内流の神髄だなんて目録を弟子に売ってるからな。

パクリとパクリで竹内流の神髄とかマジでおめでたい流派だよな(笑)
第14部 備中竹内流を名乗る竹内流備中傅の大嘘
509 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/09/25(水) 21:15:05.29 ID:zu0+vqNQ0
>>507
>鼻捻は四半棒と同じくらいの武器を使うわけ?

鼻捻は備中伝の小具足腰之廻りの小太刀と同じ尺三寸の長さで
小具足腰之廻りの応用技であり、当時の馬がいる生活で鼻捩は
身近な手棒だったので、尺三寸の護身の棒術を山崎先師が工夫した。

京都の先生は鼻捻を元に現代の護身術を創作しようとしたが、
外国人の体型に尺三寸は短いから尺五寸にした。
備中伝の小具足腰之廻の長さを外国人の体型に合わせて変えてしまった。
竹内流の表芸の小具足の長さを外国人に合わせて変えてしまって
四半棒は竹内流の心を表してるなんてよく言えるよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。