トップページ > 武道・武芸 > 2019年09月22日 > JBzGEI9M0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000010000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【公式】合気道関係総合スレ8【ワッチョイ】

書き込みレス一覧

【公式】合気道関係総合スレ8【ワッチョイ】
842 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2019/09/22(日) 10:57:15.91 ID:JBzGEI9M0
入門者に
逆半身四方投げ表裏の次に逆半身一教表裏教えたんだけど
先に正面打ち一教教えたほうが良かっただろうか?
【公式】合気道関係総合スレ8【ワッチョイ】
845 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2019/09/22(日) 17:32:31.29 ID:JBzGEI9M0
週一回の稽古で初心者に多くの技を教えても身に付かないよ。
焦らず、一つ一つ出来るようにしてあげなくちゃ。

一回目の稽古は四方投げ、表裏だけ。
二回目に上記プラス一教表裏を教えた。

足捌きが分からず悪戦苦闘してる。

次段階で正面打ち入り身投げを教えるんだが

二人に一人はそれより先に進む前に辞めちゃう。
【公式】合気道関係総合スレ8【ワッチョイ】
849 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2019/09/22(日) 22:42:32.14 ID:JBzGEI9M0
>>847
> >>845
> >週一回の稽古で初心者に多くの技を教えても身に付かないよ。
> >焦らず、一つ一つ出来るようにしてあげなくちゃ。
>
> >一回目の稽古は四方投げ、表裏だけ。
> >二回目に上記プラス一教表裏を教えた。
>
> 充分早いやん。(笑)


>>848
> 早すぎ。


え?
そう??
なんとか初心者同士で手放しで練習できるようにはなったけど
次の稽古までには忘れちゃってるレベルだけど・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。