トップページ > 武道・武芸 > 2019年08月14日 > U8bEzrDH0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
剛柔流空手道15

書き込みレス一覧

剛柔流空手道15
49 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/08/14(水) 21:49:36.43 ID:U8bEzrDH0
試合のルールを整備しだすと、試合に使える技しか練習しなくなるんだよ。入門者は試合が強い道場に入りたがるし、試合中心になると、そのルールで勝てない生徒は辞めていく。結果、試合優先の練習体系になる。
この点は、極真も全空連も同じ轍を踏んでる。
近距離での腹の叩き合い、ピョンピョン跳ねてサソリ蹴り、剛柔流なのに刻み突きの差し合いとか滑稽だよ。
自由組手はやるべきだが、ルールは毎回変えるくらいでちょうどいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。