- 剛柔流空手道15
39 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2019/08/14(水) 18:17:21.18 ID:BgVqpCiQ0 - 型にも立ち方、挙動については習得順に身体を通せば上達しやすいと感じる
分解も、ひとつの型について知れば他の型の分解も見えてくる あ、この場合の左右(上下)のバリエーションなんだって カキエむっちゃ大事だなーとかも実感する 型と稽古に共通する部分があり一本の芯が入っている 武器の使い方にも共通する部分があって、ある種の感動すら覚える 本土空手とか批判されてしまう型は、変えた動作にそういう使い方が見えない または公開した分解が「その場の攻防限り」で、流派の型に共通した部分が感じられない
|