トップページ > 武道・武芸 > 2019年04月05日 > yYULY5u30

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00420003001020000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8284-Md49)
趣味でキックボクシングやってる人 2ラウンド目
【YouTuber】空手家ハヤテちゃんの実力 5
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart30
結局、伝統派空手最強はどこなんだ?
木村政彦 2

書き込みレス一覧

趣味でキックボクシングやってる人 2ラウンド目
643 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/04/05(金) 02:24:48.27 ID:yYULY5u30
>>639

妄想、願望(笑)

キックボクシングって、ボクシングと同じで、「競技」の名称だよ。
その源流は、ボクシング、ムエタイ、空手だ。
お前、一つ頭が良くなったな。
【YouTuber】空手家ハヤテちゃんの実力 5
276 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8284-Md49)[]:2019/04/05(金) 02:30:06.01 ID:yYULY5u30
>>274

俺、スパーでそういった経験ないな(笑)
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart30
156 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8284-Md49)[]:2019/04/05(金) 02:45:07.64 ID:yYULY5u30
ビデオ判定が好きな奴は、このスレから今すぐ出ていけ!!
日本空手道を貶める奴を俺が許さない。

ビデオ判定って、日本武道とは、相いれないよな。
大相撲が駄目になったのもビデオ判定が原因の一つだろ。
何でモンゴル人が横綱なんだよ。

ビデオ判定って、半島人的発想だよな。
その内、テコンドーのように、電子防具で判定するとか言い出しそうだな(笑)

空手道においては、日本空手協会が存在するので、安心だ。
今後、日本空手協会の存在は、益々重要になるだろうね。
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart30
157 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8284-Md49)[]:2019/04/05(金) 02:55:35.96 ID:yYULY5u30
半島人って、剣道の試合においてもビデオ判定を導入しているのか(唖然)
いい加減にしろよ。
「剣道」の名称を使用することを禁止する。
厳命!!
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart30
158 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8284-Md49)[]:2019/04/05(金) 03:00:44.23 ID:yYULY5u30
全剣連の居合道や杖道の試合の審判が主観的だとか言っている奴がいるが、
日本人では無いよな。
日本武道を理解していない奴は、今すぐに出て行けよ!!
結局、伝統派空手最強はどこなんだ?
26 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/04/05(金) 03:16:30.73 ID:yYULY5u30
>>25

全空連のスポーツ競技では、荒賀などの現役トップ選手が勝利する。
しかし、武道的には、中先生が圧倒的に強い!!
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart30
159 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8284-Md49)[]:2019/04/05(金) 07:27:37.14 ID:yYULY5u30
日本空手協会は、スポーツ空手ではない。
武道空手である。
根本的に異なるのである。

押忍。
結局、伝統派空手最強はどこなんだ?
28 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/04/05(金) 07:29:45.93 ID:yYULY5u30
>>27

キックルール守られた試合ならば、そうだろうね。
しかし、実戦であれば中先生の圧勝だよ。
(公社)日本空手協会〜松濤館流〜 本スレpart30
162 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 8284-Md49)[]:2019/04/05(金) 07:51:03.97 ID:yYULY5u30
>>160

武道空手の判定は、スポーツの機械的な判定と異なり大変難しい。
よって、その様なことになるんだよ。
機械的に判定してしまえば、それは、もはや空手ではなくなるだろう。

審判は、もっと自信をもって審判してほしい。
押忍。
趣味でキックボクシングやってる人 2ラウンド目
652 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/04/05(金) 10:47:55.25 ID:yYULY5u30
>>651

キックって、高校空手レベル何だね。
木村政彦 2
406 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/04/05(金) 12:08:40.97 ID:yYULY5u30
>>404

拓大空手部主将は、塩田にボコられた(笑)
結局、伝統派空手最強はどこなんだ?
31 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/04/05(金) 12:11:12.40 ID:yYULY5u30
>>29

キックは、体重別というルールによって守れているからな(笑)
実戦では、空手には、敵わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。