トップページ > 武道・武芸 > 2019年02月06日 > 4bBZeHba0

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/355 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3000000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
少林寺拳法総合スレ22
少林寺拳法と沖縄空手

書き込みレス一覧

少林寺拳法総合スレ22
130 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/02/06(水) 00:15:55.42 ID:4bBZeHba0
まあ紙の質の問題も大いにある。
極真なんてトイレットペーパー垂らして前蹴りやってたから。細かい事だけどね

サンドバッグは部位鍛練というよりも、打ち方とか打撃力を鍛えると理解してる
少林寺拳法総合スレ22
131 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/02/06(水) 00:34:00.48 ID:4bBZeHba0
角度処理という造語が出てきたのは80年代中盤

しかしもっと昔から受け流しという言葉が存在していた

上受突の法形の上受けは、
手刀をまともに食らわないために角度をつける、とは皆知ってるはず

では十字受蹴、払受蹴、中段返、これらの受け方の昔はどんなのだったのか?
角度処理のように柔らかくなく、
昔は固かったと聞いたこともあるが..

昔の受け流しと今の角度処理。

同じものなのか、似て非なるものか、知ってる人おられたら教えて下さい
少林寺拳法と沖縄空手
214 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/02/06(水) 00:46:46.92 ID:4bBZeHba0
>>213
何が嫌で否定ばかりしてるのか。
言ってみ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。