トップページ > 武道・武芸 > 2019年02月02日 > TYkiD5TS0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】

書き込みレス一覧

【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】
625 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/02/02(土) 12:14:50.07 ID:TYkiD5TS0
>>623
自由攻防の駆引きをできるようになってから言おうか
現代剣道のルールに不満なら羽賀剣道でもいい。
ただ剣道高段者の先生が仲間内にいてゆるゆる形稽古してるのは検証の内に入らんよ
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】
626 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/02/02(土) 12:24:21.32 ID:TYkiD5TS0
>>607
変化くらいあたり前だろ
小手しか狙ってなかったらそれこそ猿かよ
太刀筋増えたところで起こりが見える打ちや攻防の拍子を押さえて効果的な打ちが行えることが大切。

かっこつけて、手数が増えることで勝てないとか断言してることがそれこそ勘違いだよ。
【他流を排せずして】新陰流総合【他流を認めず】
635 :名無しさん@一本勝ち[]:2019/02/02(土) 13:38:18.19 ID:TYkiD5TS0
>>629
古流を恐れているってなにそれ
古流vs現在剣道ではなく、ゆるいカタ稽古しかしない脳内達人にいってるんだが。

駆引きの話で体当たり足蹴とか
枝葉の技術あげてる時点で勘違いはお前だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。