トップページ > 武道・武芸 > 2018年11月22日 > SbW0d7Gw0

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/272 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
武壇5ちゃんねる分壇20

書き込みレス一覧

武壇5ちゃんねる分壇20
251 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/11/22(木) 11:54:05.51 ID:SbW0d7Gw0
1967年の極真会館の機関誌「近代カラテ」に発表されたこうしたレポート以降に徐々に興味を持たれるようになった経緯がある
それ以前だと竜昭宏さんのような大陸や台湾などから引き揚げて来た一部の人が中国空手とか中国棒術とか言って紹介してたりしていたが
ほとんどの人はなんだかよくわからないような感じで

広まったのはやはり極真の機関誌で発表後じゃないかな
太気以外に行って随分熱心に習ってる人もいたようで
来日して一緒に稽古する巨大な外人や
同門相手に皆と同じ練習してると
普段は見せない手の内がないと駄目だと痛感するからね
http://blogs.masoyama.net/?eid=390


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。