トップページ > 武道・武芸 > 2018年11月20日 > 6FOaM4360

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000000001328



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
惨業者 ◆VDXT5Eo6ds
武道としての柔術3
真の空手を追究するスレ2

書き込みレス一覧

武道としての柔術3
412 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 00:03:57.68 ID:6FOaM4360
>>406
ズレてるってまさかあんたら自分が他人とズレてないとでも思ってるの?

こんな過疎板で殺しがどーの こーの言ってる時点でズレてるでしょ。
だから僕もリアルでは変人扱いですよ。
>>407
そうですよね。
武道としての柔術3
424 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 09:00:37.56 ID:6FOaM4360
>>413
僕も平和に生きてますよ。

志や意識を持っているだの
そんなのは自分で言うことじゃないですよね。
そういうのは行動で示すものです。
特に日本人は大口を叩く人間を嫌います。

あと先生がヤクザの元用心棒で「意識」が高いといっても
あなたは違いますよね。

具体的に日常ではどういう行動をとっているのですか?
真の空手を追究するスレ2
335 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 21:46:44.55 ID:6FOaM4360
>>332
レンジャー課程卒業できるのは
痩せた人の方が多いですね。
陸上の持久走選手タイプ

筋肉が多いって走ると身体が熱くなりやすいし
身体が重くて関節に負担はかかるし
基礎代謝が多くて燃費が悪い。
だからあんまりゴリマッチョは卒業できない。
武道としての柔術3
455 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 22:03:53.53 ID:6FOaM4360
>>454
https://youtu.be/H0l85u0XTsU
というか古流の型に普通に鍋蓋で受けるのがあるから言ってるだけなんだけどね。
これの11分22秒から
武道としての柔術3
456 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 22:12:44.34 ID:6FOaM4360
危機管理だの
いろんな対策だのやってても
自分より身長30センチ高くて刃物を持っている犯罪者から
人を守るために必要なのは結局
命をかける覚悟なのではないだろうか?
武道としての柔術3
458 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 22:56:41.85 ID:6FOaM4360
>>457
キックボクシングに関する練習はジムで普通にやってるけど?
とりあえず詳細を知りたかったからこのアカウントを見たりダイレクトメールを送ってきてね。
https://twitter.com/830fy7gbl?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
武道としての柔術3
463 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 23:44:55.52 ID:6FOaM4360
>>460
結局、俺のことを知りたいのか知りたくないのかどっちなんだ?
>>459
その実戦とはなんですか?
刃物を持った大男を取り押さえるのは実戦に入りますか?
武道としての柔術3
464 :惨業者 ◆VDXT5Eo6ds []:2018/11/20(火) 23:49:51.86 ID:6FOaM4360
>>462
なんでやねん。
俺自身が危機管理やってるなんて一言もいってないし
そういうことを一般人がやるのは不可能だと主張してる
403 惨業者 ◆VDXT5Eo6ds 2018/11/19(月) 20:21:34.23 ID:OCu9Ji/L0
>>400
まあ普通の人はそう考えますわな。
武術のことを考えても考えなくても生活に大きな差はない。
>>402

日本では災害は身近にあることだから対処するのは普通でしょ。
身近にないことを無理に対処しようとすると頭のおかしな人扱いされるってことで。

「死の覚悟はあるのか!」とか言われても「はあ?」ってなるでしょ。
俺が「殺しの意識」とかいってたらおかしな人扱いされるってのはそういう話


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。