トップページ > 武道・武芸 > 2018年07月12日 > ZRJ0EQhD0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000020000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
木村政彦はなぜ 4
【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
合気を語る

書き込みレス一覧

木村政彦はなぜ 4
392 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/07/12(木) 00:50:38.68 ID:ZRJ0EQhD0
>>346
>>349
横三、腕縛り、変形の腕緘を開発。
加えて後年、大学の教授にまでなった人は、頭いいと言えるんじゃないですかね・・・・
 
ちなみに僕ちょうど月曜、IQの検査受けたら、150オーバーでした。
わりと特許を持ってるんですけど、何かひとつでも発明とかしてみたら、それがいかに知的作業か、わかりますよ・・・・
【拳聖】再考・拳道会&中村日出夫【空手十段】
397 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/07/12(木) 01:06:23.90 ID:ZRJ0EQhD0
>>393
本気で動かれた時、消えて見えるほど速いと噂されますね。
高岡氏を澤井健一というかたの側から評した記事が、昔、空手雑誌に載ったみたいです。
 
 

┃ 148: 徒手格闘家 :2005/04/13(水) 21:03:38
┃ 俺、山田編集長が「フルコンタクトKARATE」の編集長やってる頃は毎月買ってたんだ。
┃ で、澤井先生の特集の時があったんです。

┃ 澤井先生曰く

┃ 「昔、東大の武道場で当時は大男の空手家がいた。
┃  相当な実力者で今(8年位前のフルコン発売の頃)で言う八巻(当時の極真のチャンプ)なんか話にならなかった。
┃  あなたはきっと空手では日本一の人でしょう。でも違うものも見てはどうでしょうか?
┃  練習見に来ませんか?と誘ったが来なくて、武道場にもすがたをあらわさなくなった。今彼はどうしてるだろう?」

┃ っていうような記事を読んだ覚えがあるんです。フルコンほとんど捨てちゃったから確認はできません。
┃ 誰かこの特集の号持ってる方いらっしゃいませんか?

 
 
この記事が高岡氏なのではないかという、紹介者のご推測です。
大きな図書館を漁れば、バックナンバーが目に出来るかも知れません。
木村政彦はなぜ 4
396 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/07/12(木) 02:18:58.30 ID:ZRJ0EQhD0
月曜(9日)発売の増田氏連載、面白かった。
個人的に周囲に頭のおかしい人がいたりしたんで、そういうのもあって、興味深い。
 
鬱病って、あんな苦労すんだ・・・・
 
脳の海馬って部分が、萎縮するらしい。
僕の知ってるおかしい人、柔道のもと強化選手なんだけど、その後何度も傷害で、塀の向こう行ったり来たり。
病院で調べたら、脳の海馬と偏桃体が、著しく小さかったんだって。
一緒に行動して、街なかで急に「ウホーーー!」とゴリラみたいな奇声あげたり、借金が日に日に増えたり(誰にも返してない)、
あれ、なんかおかしいな( ´・ω・`)? と思ったら、案の定だった。
 
そういうのは極端にしても、鬱病も脳の構造上の問題だから、仕方ないんだね・・・・
 
ちなみに僕は月曜、IQテストに付随し撮ったら(病気じゃないよ)、脳の側坐核ってとこがかなり膨らんでた。
ここ大きいと、簡単に言えば「好奇心が停まらない」らしいお( ・ω・)
合気を語る
119 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/07/12(木) 17:22:16.82 ID:ZRJ0EQhD0
>>96
>>108
まず>>46の動画をご覧下さい。
お二人とも引っ張っていますよね。
引っ張っただけで人は倒れません。
「実際倒れてるじゃないか」とのご指摘もあるでしょう。
ではなぜ倒せる人もいる、もとい、「倒せる人しかいない」のか、理由のパターンを並べます。
 
1. 受が足を継いだり、そもそも最初から堪えたりといった、抵抗の概念が無い(捕にも無いかも知れない)。要するに抵抗してない
2. 受が著しく体力が無い
3. モイリゾウさま言われるところの(>>73)「社会関係」。平たく言えばお芝居
 
便宜上箇条書きにしましたが、実際は1、2、3が相互に連関しています。
このへんの理解が浸透してないため、合気の興味者全員が全員、「簡単だ」「出来る人いくらでもいる」と言ってしまうのです。
 
抵抗を相手どり、本当の片手捕合気投が希求したくば、第一に「出来ない」と理解するのから、始めてはいかがでしょう。
合気が解かった人は、必ず「出来ない」「難しい」と言います。
木村政彦はなぜ 4
401 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/07/12(木) 17:30:55.60 ID:ZRJ0EQhD0
>>397
あの日のコンディションの悪さなら、真剣勝負でもわからなかったかも・・・・  でしょ?
敗けた(真剣勝負で)なんて、誰も言ってないよ。
 
大衆云々は、バカにするわけじゃなくて、玄人向けの偉人てのがいてもいいと思う。
たとえば>>203に書いたニコロフォンタナなんて、誰も知らないけど(w 、めちゃめちゃ凄い人なわけだし。
合気を語る
129 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/07/12(木) 23:51:58.97 ID:ZRJ0EQhD0
>>122
それは貴方がですか?
それとも飯田氏、伊藤氏がですか?
 
飯田氏伊藤氏が本当に倒せてると仰るのなら、失礼ながら相当度に説得力を欠く事になります。
 
ちょうど爪先立ちと仰いましたので、ひとつ実験してみて下さい。
受が爪先立ちになり、片手で捕の片腕を捕ります。
これなら合気の有無に係らず、どなたでも実験出来ます。
捕は捕られた腕を思い切り引っ張って下さい。
 
倒れませんね。
 
受が子供でも、倒れません。
捕がうしろに下がっても、いや下がれば下がるほど(ましてやしゃがんでしまっては)、受は足を継ぎ易くなり、倒れません。
引っ張るという行為は、力学的にかくも受を倒せなく出来ています。
合気の作用は様々ですが、爪先立たせたり瞬間的に引く出力を上げるなら、その後の引っ張るという過程が寧ろ邪魔にしかなりません。
 
具体的には飯田氏を腰をうしろに突き出し、伊藤氏はしゃがみ込んでいます。
 
合気はご存知で(無論ある程度ですが)、その後の倒し き り 方をご存知ないだけという解釈も成り立ちますが、
片手捕合気投は倒しきる事で完成するので、途中まで本物(?) 、あと芝居となれば、それはその技が出来ない事になります。
 
まずは基本の基本から説かせて頂きましたが、多くいると主張なさるなら、良ければ動画で具体例をご紹介頂けませんか。
合気を語る
131 :名無しさん@一本勝ち[]:2018/07/12(木) 23:59:26.80 ID:ZRJ0EQhD0
× 飯田氏を腰をうしろに突き出し、伊藤氏はしゃがみ込んでいます
○ 飯田氏は腰をうしろに突き出し、伊藤氏はしゃがみ込んでいます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。