トップページ > 武道・武芸 > 2017年11月16日 > tlH06etj0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/289 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000000012510010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
生涯続けられる武道・格闘技について考える

書き込みレス一覧

生涯続けられる武道・格闘技について考える
287 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 07:48:20.74 ID:tlH06etj0
受け身といえば小学生の頃少林寺拳法を習ってて
少林寺の受け身が一体なんの役に立つのかさっぱりわからんかった
でも体育館で友達と鬼ごっこをしていて後ろをみながら全速力で走ってたら
何かにつまづき前に吹っ飛んだ
しかしくるりと前受け身をしてスクッと立ち上がって
また普通に走ってた
少林寺の受け身はこういう時に使うんだなと子供の頃ながら当時思ったよ
普通だったらズサーと前に顔から突っ込んでたところだったのに
どこもぶつけずくるりと回転してまた立てた
少林寺で一番日常生活で役に立てたのがこの受け身と中学生の頃に絡まれた時に使った抜き技
生涯続けられる武道・格闘技について考える
307 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 18:44:17.90 ID:tlH06etj0
確かに柔道は死亡事故が他の競技より多いかも
私も拳法を嗜んでるけど柔道の投げは路上で使えば殺人技だと思う
実際柔道部の知人の後輩が喧嘩で柔道技使って相手死んでしまったみたいだし・・・・
生涯続けられる武道・格闘技について考える
314 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 19:52:06.75 ID:tlH06etj0
>>312
使える
しかも社会人になればもっと使える
社会人になって揉め事になったからといって
殴ったり蹴ったり投げたりは相当の覚悟がいる
しかし抜き技は躊躇なく使えるし
やり方さえ間違わなければそれで相手は逆上することもなければ
うまくいけば相手も、え?と躊躇してくれる
生涯続けられる武道・格闘技について考える
315 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 19:54:45.92 ID:tlH06etj0
>>312
今は中拳やってるけど
あらためて少林寺の柔法は現代日本にマッチしてると痛感する
剛法もそう
生涯続けられる武道・格闘技について考える
316 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 20:01:07.93 ID:tlH06etj0
ただ少林寺は5段とか6段とかまでやるなら別なのかもしれないけど(圧法とか習うから)
2段程度だとそんなに奥が深く感じるということはなく
伝統沖縄空手や中拳の方が奥が深く感じる
まぁ極めようと思えば何をやっても奥が深いんだろうけど
伝統武術系は最初から求められる要求が高いからね
尚更そう感じるのかもしれない
生涯続けられる武道・格闘技について考える
318 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 20:05:24.15 ID:tlH06etj0
>>317
>少林寺は名称以外は素晴らしいと思う

飲んでたコーヒー噴いちゃったよww
柔術の別流派として興したら良かったのかもな
昔の文献によると当時は少林寺という名称を流派名に付けるのは若干流行っていたみたいで
その中で一大勢力になったのが少林寺拳法らしい
生涯続けられる武道・格闘技について考える
320 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 20:31:18.96 ID:tlH06etj0
今の運用法は知らない
俺がやっていた時はグローブと胴をつけてやりあってた
下段を蹴ると怒られたので下段は蹴らないという暗黙のルールはあった
生涯続けられる武道・格闘技について考える
321 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 20:32:02.36 ID:tlH06etj0
投げがない日拳という感じ
生涯続けられる武道・格闘技について考える
323 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 20:40:19.36 ID:tlH06etj0
>>322
俺がやってた時は
突きのみと蹴り有りの2つの練習をやってたな
突きのみの時は防具はグローブのみ
蹴りありの時は胴を付けてたが
たまにスネにダンボール巻いてやったりしてた

今の乱取りをちょっと検索してみた
やっぱ俺がやってた時と違うな
ちょくちょく止めてるね
https://www.youtube.com/watch?v=788OGhY_KLk
生涯続けられる武道・格闘技について考える
327 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2017/11/16(木) 21:03:44.66 ID:tlH06etj0
>>326
あまり過剰な期待はしないでくださいねw
>>325の言うとおり柔術を習いにいくつもりでいくといいかも
あと柔法の上手い先生、社会人の多い道院を選ぶといいかなぁ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。