トップページ > 武道・武芸 > 2017年06月07日 > WHFiP3rR0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000163000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
剛柔流空手道©2ch.net

書き込みレス一覧

剛柔流空手道©2ch.net
174 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 14:52:59.69 ID:WHFiP3rR0
>>171
>「見つからない」イコール「無かったことの証明にはならない」という点で。

悪魔の証明だね。だから、自由組手があった証明を貴方が出せばいいんじゃないの?
自由組手が普遍的に行われていたなら、やってた記録なんがごろごろ見つかるハズでしょ。

試しに、宮城先生はどんな自由組手をしてたのか、東恩納は、船越は、糸州は?
剛柔流空手道©2ch.net
176 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 15:12:43.11 ID:WHFiP3rR0
>>175
>私は「あったことも無かったことも、どちらも証明できない」と言っているのに

あったと主張するなら、主張する側が物証を出す証明責任が発生する。

根本のそれをが出来ないのであれば、証明云々ではなくまた有る無しでもなく
一律「無い」と判断されるのが常識なんだよ。証明以前の話なんだが、理解できる?
剛柔流空手道©2ch.net
177 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 15:21:14.30 ID:WHFiP3rR0
例えば

お前「糸州はムエタイ習ってましたー」

俺「ありえないだろ」

お前「いやでも、糸州がムエタイを習ってなかったっていう証明は出来ないんですよね?
  習ってたか習ってなかったかはどちらも証明できない。ですから習ってた可能性もあります」

って言ってんのと同じなんだよ。証明が出来ないのであればそもそもの可能性が潰える。

可能性が無くなる以上、証明どうこうの場にすら立てないんだよ。それを無理やり立って、ムエタイ習ってた可能性もありうるとか言ってるのがお前。
剛柔流空手道©2ch.net
179 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 15:38:50.62 ID:WHFiP3rR0
>>178
>何も残ってないなら、それは無い、というのは考察する面白さがなくなるじゃないですか。

ええ、ですからあった証拠を出してくださいな。

そもそも無かった論拠をこっちはいくらでも挙げてるのに、あった論拠は全然あがらない。

その時点ですでに対等ではないんだよ。お前の頭の中では、対等かもしれないけどな。

どんなに願望を持ってても、糸州はムエタイ習ってない。習ってない論拠も沢山あげてる。

でも、お前は習った根拠をひとつも挙げてないのに、「あったか無かったかは誰にも分かりませんね」
と言い訳してるわけ。誰にも分からないってことは、ようするにあった可能性も暗に認めてるってことなんだよ。分かる?

>「スタッ○細胞はあります」と言う人には証明する責任が生じますけどね。

ええ、ですから自由組手があった論拠をどうぞ挙げてくださいな。

私は無かった論拠をこのスレでも他のスレでも何年にも渡ってあげています。
自由組手があった論拠も沢山あがっているのなら、「あったか無かったかは分からない」
という見解もなりたちますが、そもそものあった論拠が無いに等しい。だから言ってるんですよ。

貴方が挙げてくださいと。挙げるのが嫌なら嫌で別にかまいませんよ?
そのかわり、自由組手をしていたという信用性のある論拠が全然出てない以上は、あった可能性を口に出すなという話。

現時点で無いってことになってんだから、口出したいなら有った証拠をあげればいいわけ。
証拠や論拠は出せないけど、貴方の意見は否定はしますよ、組手はありますよ証拠はないけど、ってのは筋が通らないことくらい分かるよね?

まあ、この人もおそらく>>148で俺が言ったように、道場で大した技術習ってないから
権威にすがって、昔の唐手家は強かった、自由組手していた、未経験じゃなかったって感情論や脊椎反射で否定してるだけなんだろうけどさ。
剛柔流空手道©2ch.net
181 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 15:45:21.15 ID:WHFiP3rR0
>>180

バカ(お前)に分かりやすいように説明したからなあ。

それとも「まだ」難しくて分かりませんか?
剛柔流空手道©2ch.net
182 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 15:48:04.81 ID:WHFiP3rR0
この一連のバカ君とのやりとりを見た人は、そのまま>>148を読んでもらうと助かる。

果たして彼がどっちの人間か。俺は剛柔流の開祖も剛柔流の修行者達にも敬意や親しみを持ってるから
こんな権威にしがみつくバカばっかじゃないとは思いたいけどね。でも剛柔流にはこういう人多いのかな。
剛柔流空手道©2ch.net
185 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 15:59:42.81 ID:WHFiP3rR0
>>183
>あなたが感情的になってますね。私にだって何も証拠などあげられませんよ。

じゃあ大人しく黙っててくださいって話ですな。

>でも、あなたの言うことには説得力はない。まだ分かりませんかね。

それこそ感情論でしょう。私はただ、現実を述べてるだけです。

宮城長順の自由組手や東恩納の自由組手、許田や比嘉や糸州や船越や花城や屋比久や
他にもまだまだ昔の唐手家は大勢居るし、その弟子たちや関係者もいっぱい居るのに
誰一人として自由組手の記録が軒並み揃ってない。

だから、自由組手やってなかったんじゃないの? って言ってるわけです。それがそんなに怪しいことかな?
もちろん、これ以外の根拠もいっぱいあるけど書ききれないから省略するけどね。ご所望とあれば当然延々と書き連ねます。

そして、自由組手の記録をやってた記録もほとんど出てこない。私が見てみぬフリをしてる訳でもありませんし
また無茶なことを言ってるわけでもない。というか、無茶な論理であるならどこがそうなのか詳細を是非教えてもらいたいですね。
剛柔流空手道©2ch.net
187 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 16:07:08.27 ID:WHFiP3rR0
まあ、自分で言うのもあれだけど、貴方(171)以外の剛柔流の人には納得してもらってると思いますよ?

納得できない人が居るなら、どうぞ自由組手をやっていた証拠を出してくださいってことです。
僕も宮城先生や東恩納先生がどんな自由組手のスタイルで誰と組手してどういう結果になったのか
知りたいです。とても興味がありますから。もちろん那覇手じゃなくて首里手や泊手の唐手家でもいいですよ。

>>184

そうですね。確かに迷惑でした。
剛柔流空手道©2ch.net
188 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 16:08:05.01 ID:WHFiP3rR0
じゃあ迷惑だと怒られたから退散するけど、最後にひとつプレゼント。

>>178
>形がどのように形作られていったか自分の目でみた人は誰も生き残ってないのだから。

生き残っていなくても検証すればどの程度の武術レベルだったのか推測できます。

その推測の判断材料のひとつが、作った人たちが殴り合いの経験が無かった、ってことです。
まあ、型がどのように作られたかについては、別スレからの引用だけど次の書き込みを読んで欲しい↓
剛柔流空手道©2ch.net
189 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/06/07(水) 16:08:59.28 ID:WHFiP3rR0
13 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 93cd-jHMp):2017/04/02(日) 10:16:41.86 ID:FrzCiVjh0
>形は現実にあっていない技で構成されているのが問題って言っていた師範がいたな。

これはとても大事な意見でね。よく考えて欲しいんだ。
現実にあっていない技というのは、そもそも「実戦性」を前提に考えるから
「あっていない」となる。

でもさ、何でわざわざ現実にあっていない技で型の動作を構成する必要があるのよ?

誰が好き好んで現実にあっていない技で構成しようとするんだ?めんどくせえ。

そうじゃなくてさ、むしろこう考えて欲しい。

現実(実戦)にあっていない技で型を構成した、のではなく
現実(実戦)なんてものは創作時から念頭に無かったから
現実(実戦)にあっていない技で動作が構成されているのは当たり前

こう考えた方がよっぽど自然な流れだし、理にかなってるのよ。

型が使えるかどうかっていう問題はここにあるんだ。議論になるとき、それは必ず
型が実戦を想定して作られたことが前提で、しかし使えないから議論になる。

でも、初めっから殴り合いなんて考慮せずに作った(演武や舞踊目的)なら
非現実的な動作も、現在みんなの道場に深い技術がまったく伝わっていないのも、全て道理なんだよ。

この考えを何べんも言ってんだけど、多くの人は受け入れてくれないんだよな。難しいことじゃないのに。

以上

>>184
もう書き込みません。クダまいてすいませんでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。