トップページ > 武道・武芸 > 2017年04月21日 > QA+m1XKU0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/325 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000320007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)[]:2017/04/21(金) 03:12:47.16 ID:QA+m1XKU0
>>342
パンチの時に前足で踏ん張れてないからそうなるわけで
踏ん張ることを意識して突きの練習を繰り返さないといけないし
負荷を掛けるという意味でも、踏み込んで突きを出して練習しないといけない。
宗家の「日本拳法」という本では
前足を真っ直ぐ体面垂直に出すんじゃなくてちょっと斜めに角度を付ける
と書いてたような気がするんだけどな、ほんの少し斜めにしたら踏ん張りやすくはなる。
ただし、その角度が急になり過ぎると、腰が回らない。
だから、どの程度の角度が良いかは自分で調整して考える。
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
344 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)[]:2017/04/21(金) 03:21:56.11 ID:QA+m1XKU0
>>342
「日本拳法」は大阪市役所横の中央図書館の書庫にある。
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)[]:2017/04/21(金) 19:22:57.34 ID:QA+m1XKU0
>>346
宗家の本にこのように書いていたと思うんだ。「前足のつま先の角度は、その角度で
直線を伸ばせば相手選手に繋がるように」宗家の本以外に協会の本も読んでいたので、
協会の本かな?という疑念も少しあるんだが。

自分自身は選手の時に、日本拳法で要求される動きを自分なりに、「なぜこういう構えを
しないといけないのか?」「なぜこのように体を動かさないといけないのか?」
解析するわね。特に上級生になり、教える立場になった時に。その時に前足のかかとの角度を
少し斜めにする理由を自分なりに解釈できたということ。

踏み込みや防具の重さを指摘している人がいがいるけど、僕の場合はそれらを気にしたことがないので
よく分からない。踏み込みは初心者の段階から比較的綺麗に出来ていたと思う。だから踏み込みで苦労したことはない。
防具にしても、やり始めた時から着けてきたから、防具を持ち運ぶ時以外その重さを実感したことはない。
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
351 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)[]:2017/04/21(金) 19:23:39.30 ID:QA+m1XKU0
>>346
主題に話題を戻す。踏み込んだ時に前のめりにならないためにどうすべきか。
まず、自分が感じているのは、高速で思い切って踏み込んだ時、重心は前足に集中するので、
その重心を前足でしっかり支えないといけないし、その際ブレてはいけないということ。
つまり、重心を前足で支えながら、腰を高速で回転させて本拳で突きを出すのだが、
その時に注意しないといけないのは、前足の膝をグラグラさせないこと。

もし、膝がぐらつき、前のめりになると、力が分散され、スピードとウエイトの
乗った突きが出せない。僕の場合、どういうわけか、膝がグラつくようなことはなかった。
僕の場合、膝がグラグラしないから、軸がズレることなく腰が回転して突くことができていた。
その方法を誰かから教わったわけでないけど、どういうわけか出来ていた。

でも、結局、日拳にしろ他の競技にしろ、選手ごとにフォームは違う。だから、
「前のめりになるのはよくない」ということが分ったら、
前のめりにならないようにするにはどうすべきか?ってことを自分なりに色々試して
自分なりのフォームを築き上げるということが大切だと思う。その意味で、
僕が言ってることが全ての人にとって正解かというと、それは分からないとしか答えられない。
人によってスタイルが違うんだからね。
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
352 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)[]:2017/04/21(金) 19:30:44.59 ID:QA+m1XKU0
長くなったけど、つまり、自分はどういうわけか高速で踏み込んで、高速で腰を
回転させ
出来るだけ早い速度で突きをだしていたけど、体が前のめりにならなかった理由を
考えると、前足で重心を受け止め、その際膝がブレていなかったということ、
さらに、それが出来た一つの要因が前足の角度にあったということ。
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
354 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)[]:2017/04/21(金) 20:07:49.56 ID:QA+m1XKU0
>>353
君は踏み込まずに突きを出す時
前足の膝がグラグラしてるのか?
それでいいと思ったらそれでいいんじゃね?
人それぞれだし。
日本拳法のスレ Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
355 :名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 23ed-JtJm)[]:2017/04/21(金) 20:16:18.61 ID:QA+m1XKU0
>軸足を止めないと

俺が言ってるのは前足なんだけど軸足って何のことだろ?

>俺はパンチのときもわざと軸足回転させて

回転って言うんだから後ろ足のこと?
そりゃ回転させるだろ。
あくまでも、俺が言ってるのは前足。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。