トップページ > 武道・武芸 > 2017年01月28日 > pCw5aivh0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/414 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200020100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 6 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 6 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/28(土) 10:04:53.59 ID:pCw5aivh0
>>416
一貫さん、メーカーから限られた予算で依頼された以外に、別注品と思われる
豪華な仕様の塗が存在します、丸研ぎ石目鮫の金泥塗、本金梨子地粉の散らし塗
まだ他にもあるのかもしれませんが、赤の鮫は大概何かしら変わった仕事をしています
[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 6 [無断転載禁止]©2ch.net
420 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/28(土) 10:46:16.22 ID:pCw5aivh0
エイから本鮫まで鮫胴台の種類は、一般的に見るカメ鮫
カメ鮫が大きくなり、斑らになった虎斑、現在希少高額
本物の鮫で、連石鮫に多いコロ鮫、高額
本物の鮫で、希少高額な梅華(花)皮カイラギ(カイラゲ)
カイラギは梅の花様の美しい模様で、古くから朱塗りに仕立てるのが最上です
トラ鮫は、斑が浅く塗り込めるには難しいため石目に仕上げます
大きくなり表皮が破れ、柳模様を形成したものを柳鮫といいます
本来柳鮫は、柳の流れ方が3寸超えるもののみが柳鮫と呼ばれ
それ以下は柳模様ミエルと表します 柳鮫は希少高額
鮫やエイは海外需要の爆発的な高まりで、国内には僅かしか入荷しません
鞘師と胴屋に廻る分はさらに減ります
現在鮫胴台の頂点は鞘師桑野氏が手掛ける銘友成です、次に一貫丸研ぎ
初期の頃は、特に皮が素晴らしく逸品です
[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 6 [無断転載禁止]©2ch.net
423 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/28(土) 14:06:38.56 ID:pCw5aivh0
夢銘作一分刺 特徴 雲形一枚革 通し紐
夢銘ゴロ革付き一分刺(コピー) 肘は二枚革パルマン製
三才作一分刺 極初期に数点制作 後韓国にて製造
[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 6 [無断転載禁止]©2ch.net
424 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/28(土) 14:27:10.51 ID:pCw5aivh0
職人は数々の材料から型を取り、裁き縫い魂を込めその生命を

造り上げて行く。

魂を吹き込んだ製品は、他の商品の何倍もの値段がしても

不思議とどこか違うらしく、高いお金を出して買ってくれた

方々が、この製品のお陰で勝てたと、お土産持参で報告に

来てくれる。



晩年父と同じ銘の商品が出回っても、

「見て触ってワシの製品と解らん奴に、別にワシの物を使っていらん!」

と言った…

貧しくても、職人としての誇りだけは、いつも忘れなかった。

無銘娘氏のブログより一部抜粋
[竹刀・防具] 剣道具を語るスレ[剣道着・袴] 6 [無断転載禁止]©2ch.net
429 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/28(土) 16:18:31.89 ID:pCw5aivh0
スルースキルのテスト


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。