トップページ > 武道・武芸 > 2017年01月05日 > A6+0STrR0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0231000000000000010000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/05(木) 01:30:58.07 ID:A6+0STrR0
竹内流は素晴らしい流派だ。
全てが揃っている。

やり方次第では、備中伝を駆逐し
さらには講道館を超える規模にすることも十分に可能だ。

それほどの潜在力を持っているのになぜやらないのだ?

胡散臭いねつ造武術が広まって竹内流が細々としているのが気に入らない。
第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net
327 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/05(木) 01:54:48.56 ID:A6+0STrR0
備中伝は内容はともかく会の運営の仕方は非常に上手だ。
その点が、宗家と相伝家は負けている。

玉井さん、あんた竹内流の代表者と知り合いならば是非伝えてくれ。


・立派な公式サイトを作る。
相伝家のサイトはいつになったら新しいものができるの?
もう何か月も見れないよね?

系譜や関連史跡、竹内流関連の文書、技についてやどのような順序で稽古を進めるかなどを
詳しく説明することが大切。流儀に関する情報を全て開示すること。

出し惜しみはやめなさい!

それと、代表者の顔写真と代表者の挨拶、これが最も大切。
代表者の挨拶がないところは信用を得られない。

初心者は流儀を選ぶときにサイトを見るのだよ。
皆確固たる情報が欲しいんだよ。

今の時代インターネットを馬鹿にしてはいけない。

とある流派では、サイトを作った1週間後に
そのサイトを見て興味を持った人が何人も見学に来た。見学者が増えたんだ。
その中で見学でさらに興味を持った人が何人か入門した。


あの内容がない備中伝ですら宣伝の力で門弟を集め会の規模を大きくした。
第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net
329 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/05(木) 02:20:46.31 ID:A6+0STrR0
二つ目は、人口の多いところに支部道場を作ること。
そろそろ東京進出したらどうだ?

支部道場を作って会を拡大するのは講道館が使った手法。これについては書くと長くなるので省く。

三つ目は、流儀について詳細に解説した書物を出版すること。
幸いにも、昔に一冊本が出ている。絶版だがね。
だが、それ以来一冊も出版していないではないか。

本は宣伝に非常に役に立つから馬鹿にしてはいけない。
あの備中伝はまだ出してないようだし、今がチャンスだと思うよ。

膨大な竹内流技術は覚えるのが非常に大変だ。
まずは詳細な技術解説書(教科書)を発行するべき。
今の時代に出し惜しみはするな。

これは、帝国尚武會が使った手法だ。
詳細な解説書を作ることによって技の誤伝を減らし、
さらに基本を抑えた解説で技術の向上に役に立つ。

稽古時間が短くなった現代は、濃厚な稽古ができなくなった。
この問題を解決するのが技術解説書だ。
稽古場での稽古にとことん専念できるように家で解説書を読み予習することができる。
要するに無駄を減らすことができるのさ。
秘密主義の柔術では今でも受け入れられないようだね。

あとね、明確な基準が存在しないと技はどんどん崩れていくものなんだよ。
某流派は明治時代に教科書を作ったがそれでも誤伝を防ぐことはできなかった。
作らなければもっと崩れていただろう。

あと絶版になっている歴史解説書を増補訂正して再版するのも忘れずに。
第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net
330 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/05(木) 02:43:47.00 ID:A6+0STrR0
まあ、こんなところで書いても何もならないし、何も変わらないだろうけど。

言っちゃ悪いが宗家も相伝家も
考えが古臭いジジイどもが仕切っている限り、備中伝に規模で勝つことは難しいだろうね。

では、少数精鋭かというとそういうわけでもない。
昔より動きが遅くキレがなくなった。ハッキリ言って劣化したんだよ。


私が何を言いたいのかというと、

講道館と帝国尚武會の手法を使えば10年で門弟を今の100倍に増やし、
さらに全体的に技術を向上させることは容易ということさ。

規模が大きくなって全国展開になれば、備中伝の奴らも宗家や相伝家に流れる可能性がある。
同じところに備中伝と本家の二種類があったら十中八九本家を選ぶよ。
なぜ、備中伝に人が集まるかというと
竹内流に興味があるが岡山まで習いに行けないという人が多いから。
本家を習いたくても習えないという連中が備中伝に流れる。

だからこそ本家は支部道場を作る必要があるんだよ。
第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net
332 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/05(木) 02:58:55.33 ID:A6+0STrR0
備中伝は宣伝が上手だ。これは揺るぎない事実だ。

ここで騒ぐのもいいが、上記の事を実践してほしいものだ。
今のままでは絶対に勝てないからね。君たちだって本当は分かっているはずだ。

君たちがここで騒いだところで現状はあまり変わらないよ。

手っ取り早く潰したいなら
備中伝の支部がある所のすぐ近くに本家の支部を作ることだね。

備中伝の存在は本家竹内流にとっての試練だからね、
まあ古い奴らが生きてる間に上記を実行し会を大きくすることだね。
第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net
333 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/05(木) 03:05:12.20 ID:A6+0STrR0
>>331
なるほどね。

やはりそういう人がいるのか。

私も備中伝見てかなり上手だなと思ったね。


本家にはもっと頑張ってほしいものだ。 
広報活動を軽視してはいけない。
第4部◆竹内流の免状被害の情報と実態 [無断転載禁止]©2ch.net
350 :名無しさん@一本勝ち[]:2017/01/05(木) 17:59:00.34 ID:A6+0STrR0
>>347
dvdは、二弾、三弾と展開していくの?

それとも一巻出して終わり?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。