トップページ > 武道・武芸 > 2016年11月24日 > lU3fKtGw0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/335 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111221000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
江戸柳生分流 天心流兵法2 [無断転載禁止]©2ch.net
芦原会館 [無断転載禁止]©2ch.net
空手の型はやるだけ無駄と言う現実83 [無断転載禁止]©2ch.net
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
【技術】正道空手を語るスレ【試合】 [転載禁止]©2ch.net
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ10【実戦】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

江戸柳生分流 天心流兵法2 [無断転載禁止]©2ch.net
517 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 10:40:17.37 ID:lU3fKtGw0
>>513

512ではないけど、吉本氏もとい渓流氏のブログにいくと
彼自身の動画チャンネルのリンク貼ってるから、そこで確認できる

で、どれが居着いてる?と聞かれたら、もう「全部」としか
答えようがない

全ての演武において、膝を踏ん張り、床を踏みしめて動いているので
まず本人が“それを悪し”と自覚し、矯正しようと努めない限り
一生、剣振り踊りの域を出る事はないと思う

で、1992年よりも、今は上達してるかもと書いたが、これも前言撤回
2013年の試斬の動画もあったので観てみたが、まるで進歩なし

刀に振られて上体は泳ぐ、斬った処で切先が止める様にとでも
指導されたのだろうか、斬った刹那に無理に引き戻して刀身を止める
何より町田氏の大道芸が神業に見えるほど、仮標(巻畳)への目付も悪い

とかく悪癖が目につく事しきりである

あれほど達人面でブログにて他人を評するなら、せめて自らの未熟な腕を
それなりに磨いてからすべきではないかと思った
「口だけ名人」の言ほど、聞いてて空しいモノはない 
芦原会館 [無断転載禁止]©2ch.net
464 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 11:32:54.69 ID:lU3fKtGw0
>>462
「黄色帯くらいになれば」って、まずどこの空手道場でも黄色帯なんて
まだ素人同然レベルだよw  
キミの理論上って、理論にすらなってないと思う

というか、空手とかフルコンとか一切やった事ないのでは?
経験者だったら、そんなこと常識以前の当たり前レベルの見解だもの

あるいはキミ自身が、西山さん処の色帯レベルの門下生とかねw
もしそうなら、その発言は却って西山さんを貶める事になる
「西山道場の選手クラスの奴はサバキを知らない」と云ってる様なもんだ

そもそも「サバキを教えない」と「サバキが出来ない」は同じじゃないよ

それにね、先代が提唱した“サバキ”自体、習い始めたらスグに使えると
いった、そんな簡単なものではないって
本部道場においてすら、サバキの形骸化が進んでて、深刻な問題なんだから
空手の型はやるだけ無駄と言う現実83 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 12:13:07.79 ID:lU3fKtGw0
>>13
そりゃ、そういう人達は「古伝の技が非現実ではない」と思ってるからさw
そして「危険すぎて使えない技が、使える様になれるかも」となりゃ、
男としては、やっぱある種のロマンを感じるじゃん
だから、そこは何か分からなくもないんだよ

例え限定条件上でのパフォだとしても古伝に学ぶ事で、例えば宇城氏の
ような事がいくつかできたら、それだけでも嬉しいだろうしね

(宇城氏の信者とかではないけど、型がああいったパフォを使える為の
 ある種ヒントになってる事は確かだと思ってる)

それにさ、本当に路上の実戦(試合とかじゃなくて)で使いたいからと思って
やってる人ってそんなにいるのかな? 極真だろうがMMAだろうが
試合は試合だよ 安全の元で行われる模擬格闘のスポーツだもの 

キミだって別にどんな他流のトーナメントに出ても選手を倒せる様に
なる為に空手とかやってるって訳じゃないでしょ 

自分を棚に置いて、他人に妙な理屈を押し付けるのは子供のやることだよ
それになんかキミの論旨って、まるで甲野氏のセミナーに参加するタイプの
人たちみたいでちょっとねw
江戸柳生分流 天心流兵法2 [無断転載禁止]©2ch.net
520 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 13:28:19.81 ID:lU3fKtGw0
>>518
うむ、別に名人でもないし吠えてもおらんが、アンタが勝手にひれ伏して
拝聴したいというのならば、好きにしてもらってよいぞw
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
372 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 13:45:37.82 ID:lU3fKtGw0
>>370
どうせ忘新年会結婚式の余興で使うのなら、空手の型よか
まだジャグリングでも習った方が良くないか?

まあ、型が実戦で使えるかとか間抜けた事聞くマヌケよか、
名台詞吐いた指導者の方が100倍は強かろうがね
【技術】正道空手を語るスレ【試合】 [転載禁止]©2ch.net
929 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 14:18:40.83 ID:lU3fKtGw0
>>927
そうなんだよ、その昔サバキが上手く出来なかった石井氏が
「サバキなんか大会試合では使えん」とか云いだして
サバキ関連の技を指導要綱から外し出してからのことだ

まあ、試合に勝てる為の限定組手スタイルを確立していったからこそ、
他流の大会でも常勝軍団と呼ばれるだけのムーブメントが興せたんだけどね

でもそれも良し悪し 試合が目的ではない者だっているんだから

一時期なんか、移動稽古のバリエーションで
相手の顔面ワンツーに対し、右ひじと右手の返しだけでパンチをさばきつつ
巻きこみ気味の首刈りで入って崩し、そのまま後頭部に膝から肘落としで
キメるという、芦原っぽいイカスコンビネーションだって教わっていたのに
いつの間にか指導しなくなったしね

あれは正直勿体ないなと思っている
【伝統?】剣術・居合術・抜刀術総合スレ10【実戦】 [無断転載禁止]©2ch.net
255 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 14:38:44.51 ID:lU3fKtGw0
>>254

別に「奥が深い様に見せよう」とかしたのではなくて、
当初は下克上すら普通の概念だった血気盛んな武士達に、
少しでも規範となるべき礼節の概念を与えんが為に、
信長を筆頭とする大名たちが「茶道」を奨励したのが始まり

武に「道」がついたのは、平和な封建社会が確立してしまって
これまでとは異なった武の存在意義が必要になったから

必然と後付けの理由が逆になってるよ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実83 [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/11/24(木) 15:47:15.72 ID:lU3fKtGw0
>>34
勝手に他人と勘違いしてやんの
バカだね 型無駄オタは


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。