トップページ > 武道・武芸 > 2016年10月22日 > sBVgjZ9p0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ゴン ◆0Ot7ihccMU
合気道総合スレ二十八教!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

合気道総合スレ二十八教!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
381 :ゴン ◆0Ot7ihccMU [sage]:2016/10/22(土) 10:48:05.37 ID:sBVgjZ9p0
どちらも動いてない感じですかね?

先日、知人のやっている合気道の動きを見ていたら妙な違和感を感じまして。
ちょっと調べてみたら、そこの先生は別武道の本やビデオからヒントを得たようでした。
いろいろな研究をされるのは結構なのですが、それで「私たちは合気道の○○師範の教えを守ってます!」と宣伝されると、その先生の技は○○師範の技そのままだと誤解を与えそうな気もします。
こういうのは皆さん気にならないものですか?
合気道総合スレ二十八教!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
383 :ゴン ◆0Ot7ihccMU [sage]:2016/10/22(土) 11:39:10.47 ID:sBVgjZ9p0
>>382
>ワテは「色んな人や事象から学ぶ」ということを、合気道の教えと考えてます。

本来、広い意味での合気道とはそういうものなのだと思いますが、外の人や初心者、特定の指導者の信者には理解しがたいかも知れませんね。
合気道総合スレ二十八教!!!!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
385 :ゴン ◆0Ot7ihccMU [sage]:2016/10/22(土) 12:48:48.58 ID:sBVgjZ9p0
>>384
>信者にならずして何の学びか。

うーむ。
人に学ぶ以上、その人を信じてる訳ですから「信者」には違いないと思いますが、その指導者のもの以外の術理や指導方法があるワケで。
それを否定するタイプの盲目的な信者さんには「色んな人や事象から学ぶ」ことは出来ないのではないかなあ、と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。