トップページ > 武道・武芸 > 2016年10月22日 > kxXVfZ5+0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/410 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000003000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【JFKO】全日本フルコンタクト空手道連盟4【五輪】©2ch.net
日本合気道協会の乱取について【引倒し】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【JFKO】全日本フルコンタクト空手道連盟4【五輪】©2ch.net
798 :名無しさん@一本勝ち[]:2016/10/22(土) 08:57:31.61 ID:kxXVfZ5+0
競技人口からみたらそんなもんだろ。
柔道は部活動だってあるんだから。
日本合気道協会の乱取について【引倒し】 [転載禁止]©2ch.net
596 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/10/22(土) 18:08:06.97 ID:kxXVfZ5+0
帽子乱取りはそもそもH先生が学校教育における体育の中で合気道技術のごく一部を習得するためにはどうすればよいかを念頭に置いて考えられたものなので社会人の方には受け入れられないようですね………
身長差は帯に短刀を挟んだりしていますがそもそも論ですから……
私は高校生で富木流合気道を部活でやっていますが競技としては全く期待できないことに気がつきました
日野の競技会では演舞は踊っているようなものの方が評価され
短刀乱取りA()は短刀側が打ち込まなければ突きの有効が取れないので間合いを取ろうとするものの徒手側は近くに入ればどうにでもなることを知っているので短刀が逃げ回る始末です
長い間型などで技を稽古してきたはずが師範が変わった・これでもよい等と最早私たちは実験台に使われているようですね……うんざりです
日本合気道協会の乱取について【引倒し】 [転載禁止]©2ch.net
598 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/10/22(土) 18:11:54.79 ID:kxXVfZ5+0
部活の仲間と技の研究と稽古をしているのは楽しいので続けていきたいと思いますが今は時間の使い方を若干後悔しています
長文失礼しました
日本合気道協会の乱取について【引倒し】 [転載禁止]©2ch.net
599 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/10/22(土) 18:14:33.89 ID:kxXVfZ5+0
>>597
勘違いされてもおかしくない節があったのは認めますが帽子乱取りでは今後とも身長差における不平等は改善されないと思います


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。