トップページ > 武道・武芸 > 2016年09月15日 > zk0jPDD30

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000070000010000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
486 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 08:07:25.49 ID:zk0jPDD30
>>461
>中国拳法って呼称最初に使ったの松田先生じゃないのかな?

そのあたりはどうもハッキリしない。松田先生の初期の著書には確かに「中国拳法」と書いてあるし、
さらにそれ以前の松田先生の論文(極真会の機関誌などに投稿されたもの)でも中国拳法というタームは使われてる。

ただ、松田先生が初めて台湾に行く前・・・滝野川の佐藤金兵衛先生のところを訪れて、短期間だが形意拳を学んでおるのだが、
ご存知のように佐藤先生は「全日本中国拳法連盟」という団体を主宰してはったわけで、
松田先生は佐藤先生の影響を受けて、中国拳法と呼ぶようになったとも考えられる。
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
487 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 08:14:49.98 ID:zk0jPDD30
『燃えよドラゴン』の日本公開は1973年12月22日。このあと日本中をドラゴン旋風が吹き荒れたのは
私と同世代の人なら誰でも知っていると思うが、映画雑誌だけでなく一般誌でもブルース・リーのマーシャルアーツは
単に「空手」か、あるいは「中国式空手」・・・さらには「少林寺拳法」とも称されていた。
まだ「カンフー」という呼称は一般的ではなく、これは『燃えドラ』から2,3年後に日本でテレビ放送が始まった『燃えよ! カンフー』以降になる。
いまではカンフーという単語は誰でも知ってるが、ブルース・リー旋風真っただ中の時期ではまだよく知られてなかったはずや。
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
488 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 08:17:52.13 ID:zk0jPDD30
私的には「中国式空手」と「少林寺拳法」が合体して「中国拳法」という新語が生まれたんやないかな?と思ってるんやが、
確かそれこそ「少林寺拳法」の開祖の本にも「中国拳法」という呼称は出てきたと思うし、戦前からあったのかもしれんな。
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
493 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 08:37:08.43 ID:zk0jPDD30
>>491
ただ、それは戦後のことやろ?つまり小日向白朗が少林寺拳法の本から採ってきたとも考えられる。

いずれにせよ昭和20,30年代にはすでに中国拳法という呼称があったのは事実のようや。
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
494 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 08:39:48.26 ID:zk0jPDD30
中国では「拳法」ではなく「拳術」が一般的。

ただ「太極拳法精解」とか「八極拳法秘要」なんて本もあるにはあるが、

中国人がチャイニーズカンフーのことを「中国拳法」と呼んでいるのは少なくとも私は聞いたことがない。
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
495 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 08:41:30.10 ID:zk0jPDD30
ま、とにかくこのスレじゃ「國術」ないし「カンフー」でええんとちゃう?(笑
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
497 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 08:44:02.69 ID:zk0jPDD30
FBだとまったく武術のことなど知らない、興味もない友だちがいるから、私は特別専門的な書き込み以外は「カンフー」で統一するようにしている。

これならほとんどの人が「赤国がやってるのは空手でもキックでもなく、カンフーなんや」と理解できるみたいやな(笑
武壇2ちゃんねる分壇之城寨英雄 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
504 :赤い國民便當 ◆RPLwh/ddCk [riuyuexia@yahoo.co.jp]:2016/09/15(木) 14:59:49.16 ID:zk0jPDD30
子どもの頃読んだサザエさんの単行本で「今日は支那そば食べてきちゃった!」なんてセリフがあった。
何十年も前のことやがあくまでも戦後の・・・しかも朝日新聞連載漫画。
なんとサザエさんが結婚する前の話なのだ。復刻版でもセリフはあのままなんかしらん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。