トップページ > 武道・武芸 > 2016年03月09日 > 9I9n8abk0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000002300000000000100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
753 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/03/09(水) 00:44:45.06 ID:9I9n8abk0
>>748

「シャドウやる格闘技だと自分で創作するのが普通なんだけどね 」

が、どこをどう読んだら↓って意味になるんだよ。ズレてる上に苦しいよ。

「最初は雛型にしても人が作った型なんかそんなに有り難がらなくても良いかな?という話 」
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
762 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/03/09(水) 06:45:46.09 ID:9I9n8abk0
空手の源流は中国拳法ねえ・・・。

上で書いた共通性の話。道場間で共通性があるなら、この考えをもっと広げれば
感じ日本と中国間でも共通性を見い出すことが出来る。漢字とか今でも共通してるだろ?

中国拳法の套路が型の由来というなら、程度の差はあれ大筋で同じものが中国で発見されても良いもんだけど。
50以上ある型のうち「三戦」以外、共通性のある中国拳法の套路が未だに確認されてないんだよねえ。
それが何を意味してるのか。ああ文化革命が〜とか、流派が多くて〜、とかいう思考停止は要らないからさ。

套路と型の外見ではなく、中身の技術の共通性なんかについては考えるまでもないアリサマだし
唯一共通性のある三戦についても、その三戦をどれほどの深さで習ったのかという考察については
過去スレで書いた。

情報社会であるこの平成において、いい加減、未だに中国様の権威におもねるのは止めようよ? 昔の沖縄人の発想と変わらないじゃん。

我々がやってる唐手は中国拳法の技術が〜とか、示現流の技術が〜、とか。他の武術の権威に擦り寄って箔付けするのはみっともないよ。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
764 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/03/09(水) 06:56:20.03 ID:9I9n8abk0
中国には素手で戦う拳法というものがあって
独りで突いたり蹴ったりの色々な動作を繰り返す練習法があるらしいぞ

ってのを知った昔の沖縄人が「じゃあ俺たちもマネして作ってみようぜ?」と考えて
それっぽく作ったのが唐手の型だと俺は思うんだ。

武術の経験も殴り合いの経験も無いない人間が作りました、じゃあバツが悪いから
中国拳法由来ってことにして型の名前もそれっぽくしてさ。パッサイだのクーシャンクーだのナイハンチだの。

それっぽくマネして自分たちで作っただけだから、気の概念とか勁の概念とかも無いし
動作や技につけられた四文字熟語みたいな名称や習慣もまったく伝わっていない。
伝わってないというか、元々入門した訳でもなく見よう見真似で作ったんだから伝わりようがない。

そもそも取手はあっても術と呼べるほど深い技術なんて無くて、有名になり出したのは昭和とか平成に入ってからだし
そんな体たらくで取手の源流は擒拿術がどうこう言うのはやめようよ。ある訳ねーじゃん。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
765 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/03/09(水) 07:10:17.68 ID:9I9n8abk0
で、これだけだとディスってるように見えるから毎度の結論になるけど。

今からでも遅くないから、取手なら取手で、中国拳法や柔術の取手を丸ごとパクっちゃおうよ。
型の動作をあれこれ何日も考えて、間接技なり投げ技なりを考える、じゃなくてさ。
最初から有効な間接技なり投げ技なりをまず用意して、そっから型にこじつける。

該当するような動作が見当たらない場合は、少し上で書いたように型の動作を変えちゃえばいいんだよ。
間接技なり投げ技なり身体操作なりをこじつけやすいように、型の動作を大筋はそのままに部分的にちょっと変えちゃう。

で、動作を変えたと公言しちゃうとマズイから「私が習得してる型は古伝のものなので、改変されたそこらの型とは動作が違う」
「古いままを残してるから、一般の型とは動作が違うんです」と逆切れに近い都合の良いウソをつく。
古伝や古流を謳ってセミナーなり雑誌の寄稿なり本の出版なりをしてる多くの古伝空手の先生達がやってるのはこれだと思うんだよね。

まあ、みんながみんな改変するのではなく、中には努力して既存の型にこじつけた先生も居るだろうけどさ。
でも、絶対技術をこじつけてくうちに、動作を変えなきゃいけない問題にブチあたると思うぞ。

久保田先生とかみたいに、改変ではなく最初っから「臨闘型」と称して自分専用の創作型を作っちゃうという開き直った手もあるけど。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/03/09(水) 07:30:56.71 ID:9I9n8abk0
>>747
>空手も自由型部門を作れば良いと思うよ。

良いと思う。組手の試合と型の試合は別物かどうかで昔から議論がある。
違うと認めちゃうと型競技は立つ瀬が無いし、ひいては型そのもの存在を否定
することにも繋がるから、肯定派は両輪だ何だと無理やり弁護してるけど。

苦しい擁護や弁護をいくらしても、組手の競技と型の競技に関係性は無いんだからしょうがないと思う。
それより、下手に武術性を出さず、むしろ見栄えをトコトン追及した方がむしろ新しい何かを発見するんじゃないかな?
そのためにも自由型部門ってのはあっても良いと思う。

>これとこの技だけはどこかに必ず入れてねとか条件をいれるとかしてね。

そういえば、既存の型でそんな型があったね。奥義の型を作るのは良いし、動作も108無くていいけど
サイファとかセーサンとかクルルンファーとかそれぞれの型の技をどこかに必ず入れてね、みたいな。

>伝統空手だって大げさな呼吸法や、道着をパンパン叩いたりしとるやないかって話になる

意味があって大げさな呼吸したり叩いたりするなら別だけど、意味が無いんだからその通りだよね。よく言ってくれた。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
773 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/03/09(水) 07:58:14.45 ID:9I9n8abk0
俺は、長文ばかり投下して悪いとは思ってるけど
それなりに建設的とういか生産的な内容になるよう心がけてる。
ディスってるのと紙一重だけど、議論の叩き台になれば結果的に良しと。

でもコジツケ師の連投は丸っきり中身が無い上に
今までの書き込みを理解してるかも甚だ疑問だな。
俺が言うのもなんだけど、チラシの裏にお願い。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実72 [無断転載禁止]©2ch.net
787 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/03/09(水) 19:02:16.00 ID:9I9n8abk0
王様の耳はロバの耳ーーー!

王様は裸じゃないかーーー!

アンチはもとより型オタだって本当はそう思ってることだろ?
感情論で反論したり、都合の悪い事実を指摘すると思考停止したり。

もっとシンプルに行こうよ?

組手を経験してない昔の唐手家は弱かったし、型に大した意味も込められてない。
それでいいじゃないか。今現在自分の道場で教えてもらってる技術が優れてるならそれで問題ないハズだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。