トップページ > 武道・武芸 > 2016年02月24日 > opQr+2D00

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/295 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
格闘技経験者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

格闘技経験者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/02/24(水) 02:59:59.24 ID:opQr+2D00
>>17
社会人なら多いほうだよ。
俺も学生の頃は週に5、6回は練習出れてたけど
仕事始めてからは週1回とかも結構あるし。
趣味でやってる一般会員ならともかく俺なんてこんなのでもプロ志望だからな・・・
一時的に週5以上練習してたときもあったし他に選手もいないからという理由で試合組まされるけど、何だかなぁって感じだよね。
残業とか夜勤とかあるしジムも家から遠いから仕方ないんだけど。

選手の視点から語らせてもらうと、一般会員でも足繁くジム通う人は
仕事もベテランで落ち着いてる印象的あるけどね。
たぶんみんなあんまり気にしてないと思うよ。
格闘技経験者専用スレ [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2016/02/24(水) 03:08:17.57 ID:opQr+2D00
仕事は肉体労働だし、酷いときは練習どころじゃないこともある。
格闘技が自分の人生において本当にやりたいことなのであれば、こんな仕事辞めてフリーターでもいいかなって思ったこともあるけど
俺には何のスキルもないから辞めちゃうと人生詰むし、周りは仕事だけは辞めるなと止めてくるしなw

格闘技は高校生、大学生のときにやるのが最高だよ。
若い頃の時間って貴重だよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。