トップページ > 武道・武芸 > 2015年12月26日 > NJO9vUS10

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110010010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【伝統空手】技術と歴史【沖縄空手】 二本突き目 [転載禁止]©2ch.net
空手の型はやるだけ無駄と言う現実70 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【伝統空手】技術と歴史【沖縄空手】 二本突き目 [転載禁止]©2ch.net
636 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/12/26(土) 12:25:56.27 ID:NJO9vUS10
>>635今年の片手でしか掴めない投げ、又は払いよりも、両手使えた方が投げたり組み伏せやすいけどね。

足を直接とりに行けた時代があるけど、それを禁止するか、それ込みで対応できるような練習をするか、そこでWKFは幅を狭める方にルールを変えてしまったように思うよ。

技の幅を狭めていくと、特化するけど対応力が下がると思うんだ。
空手道の先人達が多くのケースを想定して、多くの技を研究してきたわけだから、それを削ってしまうのはどうかなって思うけど。
【伝統空手】技術と歴史【沖縄空手】 二本突き目 [転載禁止]©2ch.net
648 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/12/26(土) 13:55:09.98 ID:NJO9vUS10
柔道の投げではない、空手らしい投げがあるのはわかるよ。
それは突き蹴りの有無に、踏み込みの勢いを使った崩しとか。
そして、空手らしい投げには両手で掴むものもあったはず。

でも、片手でしか掴めないルールによって、空手らしい投げを残そうとして、結果削ってしまってるのがどうかなと。
両手ではダメ、足をつかんではダメ、みたいにしちゃうと、どんどん幅が狭くなっていくよね、残念ながら。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実70 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2015/12/26(土) 14:52:05.24 ID:NJO9vUS10
>>806ナイス
【伝統空手】技術と歴史【沖縄空手】 二本突き目 [転載禁止]©2ch.net
656 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/12/26(土) 17:15:46.14 ID:NJO9vUS10
空手道やってる人が柔道を学ぶもよし、逆もまたよし。

ただ、お互いにルールで制限することによって、技術を削るのはよくないと思うってこと。
一度削ってしまうと、使う人が減っていくから、あとから復活させることが難しくなる。
試合重視で練習し続けると、試合では反則だったりポイントがとりにくい技なんかはどんどん廃れていく。

なるべく、体現できる人が減らないといいなって思うけど。
空手の型はやるだけ無駄と言う現実70 [無断転載禁止]©2ch.net
810 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2015/12/26(土) 20:57:17.06 ID:NJO9vUS10
なるほど、わかりやすい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。