トップページ > 武道・武芸 > 2015年11月01日 > u2tC33ui0

書き込み順位&時間帯一覧

69 位/316 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
除名〜全空連松濤館=行方!日本空手協会9 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

除名〜全空連松濤館=行方!日本空手協会9 [転載禁止]©2ch.net
154 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/11/01(日) 00:07:58.75 ID:u2tC33ui0
>>99
千葉県と新千葉県は話し合いなんて一度もしていないよ。当然千葉県はまだ認可を取り消されたまま。取り消しの撤回を検討するという回答があっただけ。
11月22日に神奈川で開催の関東大会には、千葉県は「関東地区特別枠」いう温情措置ということで「千葉県」を名乗れない。
代表選手枠は、各カテドリーで新千葉は6名ずつ、千葉県は2名ずつになっている。
大会の予選である春の県大会は、新千葉は3コートで100名余りの出場選手。かたや千葉県は470名余りの出場選手だったが、新千葉の選手約100名が当日棄権したので、実質370名ほどの大会になった。
新千葉は県大会100名余りの出場選手で、各カテドリー6名ずつ関東大会に代表を出すと総勢108名ということになる。みんな出れちゃうのかな。
千葉県は2位までしか出られない。例年6名の枠なので全国大会に出られなかった選手たちは、残念だったけど関東大会を目指して頑張った。
だけど またまた2名しか枠が与えられなかった。きっと悔しい思いをしていると思う。
これが公益法人の団体のすることなのか。
念のためもう一回言う!! 千葉県の認可取り消しは全く変わっていない。
除名〜全空連松濤館=行方!日本空手協会9 [転載禁止]©2ch.net
156 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/11/01(日) 01:43:06.57 ID:u2tC33ui0
早く解決してほしいと願うばかり。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。