トップページ > 武道・武芸 > 2015年10月10日 > KZa5iBAQ0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/261 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
Yahoo!知恵袋「格闘技、武術全般」 [転載禁止]©2ch.net
【門下生限定】骨法とその時代【1990-2000】
●◎●国際空道連盟 大道塾 part44 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

Yahoo!知恵袋「格闘技、武術全般」 [転載禁止]©2ch.net
57 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/10/10(土) 09:20:45.63 ID:KZa5iBAQ0
>>51
>>52
週刊ヤングマガジンで連載してた「ナニワトモアレ」「なにわ友あれ」南勝久のパクリ。
環状をうろつく走り屋()やケンカチームが題材の、いわゆる「マガジン系不良」コミックね。
意味も無く語尾を引っ張るネームで有名。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e0/e39e42e6bb8ec9cb831ac4e18c665977.jpg

yasaiseikatsu_hakusaiは最初の頃は普通の口調だったけど「俺様だけ実戦派、ほかは素人」
的な論調になってから、〜を多用するキモい書き方に変わった
多分彼の脳内では、それが「不良っぽい」口調なんじゃないかな
【門下生限定】骨法とその時代【1990-2000】
882 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/10/10(土) 09:32:02.97 ID:KZa5iBAQ0
堀辺は、打撃は素人以上中級者未満といったところか。

流石に大東流系列、あるいは武田流、もしくは柔法徹化拳とも言われるが
組み技・絞め技には若干の技術はあり、柔道なら初段程度、BJ柔術なら
青帯程度の知識はあるが、打撃技は伝統派空手の初段まではいかない。
せいぜい茶帯程度。フルコンでの、フィジカル勝負のガチのぶん殴り合いでは
おそらく緑帯にも勝てないのではないだろうか。

だから、あれだけさんざん著書で空手を馬鹿にしておきながら、
人前で絶対にフルコンとは組手をしようとしなかった。大道塾なんてとんでもない。
詐術的な大法螺と、格闘技雑誌の宣伝で作られた張りぼてでしかなかったのである。
●◎●国際空道連盟 大道塾 part44 [転載禁止]©2ch.net
236 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2015/10/10(土) 09:39:24.74 ID:KZa5iBAQ0
新潟支部の岩木師範代の華麗な組手に憧れて大道塾入りした
世界大会での カポエラ→びびった相手にいきなり投げ→絞め
の流れるような技術は今でも俺の心の目標

なんだけど脱退して独立しちゃったんだよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。