トップページ > 武道・武芸 > 2015年07月20日 > OzVLodS+0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/362 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000007400700033320010030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
68 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 07:05:57.16 ID:OzVLodS+0
30年以上前からあるわい。いまさらなにを(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
69 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 07:10:21.90 ID:OzVLodS+0
1984年に第1回大会が開催され『武術』の特集号が出たくらいや。

第1回大会で陳太で優勝した遠藤って人は陳小旺や馮志強に師事し、
いまは一派の代表になってる↓

http://taigakai.jp/00000003/
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
70 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 07:12:35.42 ID:OzVLodS+0
>>66
正反対。さがったらよけられないよ。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
71 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 07:19:14.50 ID:OzVLodS+0
ただし日本武術太極拳連盟の創立はこの第1回大会の3年後の1987年なので、
第1回から3,4回くらいまでは「全日本選手権大会」といってもあくまでも内輪の大会であった。
各道場・教室・団体が個人登録して組織の体裁をとっていたわけや。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
72 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 07:28:20.73 ID:OzVLodS+0
1984年というとまだ武壇の日本分会はできてなかったか、やっとできたばかりかという時期であるが、
大柳さんはその前年の1983年に日本に一時帰国し、分会設立のための講習会をやってはる。

その講習会に参加した学生のひとりがなんと第1回大会に個人参加したのだが、演じた拳法が「孫ピン拳」・・・

なんでも講習会では螳螂拳を学んだのだが、先生つまり大柳さんの許可なしに螳螂拳をやっていいかどうか不安だったので、
当時大柳さんが日本で出版してた本とビデオを頼りに、独学で学んだ孫ピン拳で大会に臨んだ・・・という太祖みたいな人(笑

まあ当時は草創期やったからな。こんなんもヲケとされてたわけや。古き良き昭和のおはなし(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
74 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 07:51:19.57 ID:OzVLodS+0
本のほうはこっち↓
http://www.nextftp.com/kuroneko/wushulibrary/hokuhakenpo.jpg
で、これはいちおう松田先生の著書やが、孫ピン拳は大柳さんが演武・解説してはる。

で、ビデオは福昌堂から出たやはり『中国北派拳法入門』というのだが、これは画像が見当たらん。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
75 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 07:56:34.79 ID:OzVLodS+0
大柳さんは初めて武壇に行ったとき(1976年頃?)当時の教練より孫ピン拳を学んだそうな。

その黄偉哲老師の孫ピン拳がこれ↓当然大柳さんの本やビデオと同じである。

DH_SunBinQuan_32-Hands (1990)
https://www.youtube.com/watch?v=z_c9oVz48lY
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
76 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 08:02:53.08 ID:OzVLodS+0
動画の説明にあるように、これは黄偉哲老師が山東出身の尹千合という武術家から学んだもので
武壇の正規のカリキュラムには含まれていない。

ただ動画を見てもわかるようにこれは螳螂拳に非常に似た拳法である。
螳螂拳を学ぶ前の準備としてこの拳法を教えられたんやろうな。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
78 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 08:31:03.74 ID:OzVLodS+0
『武術』には「なぜ大柳に32式(孫ピン拳のこと)を教えたのか?」と当時の総教練であった徐紀先生が
やはり当時の黄偉哲教練に訊ねると、黄偉哲老師は「(弾腿や長拳を習ったばかりの)いまの大柳では、
日本に戻ったあと自分の身を護ることができません→だから実戦的な孫ピン拳を教えた」なんて答えた・・・
なんて文章が載ってた。

当時大柳さんは半年台湾にいて武壇で学び、半年は日本でアルバイトをして滞在費や学費をつくってはったそうな。
のちに中国語ができるようになると台湾に一年中住んで現地でバイトをやってはったそうなんやが、
日本にいながらにして中国のグランドマスターから教えを受けることができる現代からは想像もできないような苦難の道。
道なき道を行くパイオニアというのはやはり苦労してはるよな。

わかったか?太祖?(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
80 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 08:33:38.41 ID:OzVLodS+0
>>77
「軽身功」はネタやろ?だいいち独学でどうやって軽身功を身につけるねん?
拳法の套路だけなら見よう見まねでもそれらしいこともやってやれんことないけど(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
81 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 08:35:35.32 ID:OzVLodS+0
突進してきた相手を軽身功で飛び越えてかわすことができりゃ、
その時点でもう武術など学ぶ必要のない史上稀に見る達人と思うけどな(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
88 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 11:01:54.93 ID:OzVLodS+0
私は軽身功はやったことないから知らんなあ。

子どもの頃から身軽で、ちょっとした塀くらいは簡単に飛び越えられたからね。

中学のときは垂直跳びで80cmくらいは楽勝やった。いまはもう無理やろうけど(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
91 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 11:06:38.50 ID:OzVLodS+0
ここに練習法が書いてあるわ↓
http://www.zwbk.org/MyLemmaShow.aspx?zh=zh-tw&lid=88683

まあ現代ではふつうに跳躍の練習をしたほうが合理的かもしれんが・・・
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
96 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 11:25:33.39 ID:OzVLodS+0
>>92
むかしはあった・・・のほうが正確です(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
97 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 11:32:05.40 ID:OzVLodS+0
京劇に「三岔口」という題目があって、これは暗闇の中で二人が手さぐりで闘うというのがメインなのだが、
なかでも机の上に音もなく飛び乗る・・・というのが最大の見せ場や。この動画の4:05あたり↓

京劇: 三岔口 ( 片段4) 王璐,劉佳 主演Beijing Opera
https://www.youtube.com/watch?v=PqhzHs7ZBKE
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
98 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 11:38:43.72 ID:OzVLodS+0
観客には当然役者の立ち回りは見えているのだが、真っ暗闇の中でお互い音を立てずに探りあいするという設定やから、
もし机の上に飛び上がったときに失敗して少しでも音がしてしまったらその役者は失格。
録画のテレビや映画と違ってまったくの一発勝負やから、役者もここんところは全神経を集中せんならんそうな。

ちなみに高校の頃教室の机でやってみたが、私もほぼ100パーセント成功したぞ(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
99 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 11:47:19.96 ID:OzVLodS+0
武術で必要とされる軽功は、むやみに高くジャンプできるということよりも
むしろこういった能力のほうが大切やと思う。

表演武術では助走をつけて跳躍するが、伝統武術の場合はその場でなるべく
反動を使わずに跳躍する。
実戦では当然助走などつけるわけにはいかんからやな。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
101 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 11:57:03.15 ID:OzVLodS+0
走り高跳びと違って、空中にあっても原則立身中正を保ったままでないとあかんのやから、
高く跳ぶったって限度があるに決まってるからな。相手の頭を跳びこすなんてのは映画や(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
113 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 15:30:27.51 ID:OzVLodS+0
八極拳の「双撞掌」は手型こそやや異なるが小八極にも大八極にも出てくる。
歩法の原理も同じや。その場で軽く跳んで身体を30°から45°程度転身させる。

ところが・・・これは「磨盤歩」という歩法なのだが、「軽く跳んで」はいけない。
初心者はどうしても一瞬空中に浮いたようになって着地するのだが、
本当は重心の位置をほとんど変えずに両足がほぼ地面についたまま、瞬間的に身体を入れ替えんとだめ。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
114 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 15:38:11.13 ID:OzVLodS+0
つまり全身のバランスと重心のコントロールが重要であり、
それを可能にするには強い脚力が必要やということ。
高く跳躍できるというのはそういった身体能力を見極めるテストのようなものなのだ。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
116 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 15:47:59.21 ID:OzVLodS+0
台湾の漢方薬屋で教えてもらってた頃、そこはビルの中に店舗や事務所があったのだが
ウチの先生は狭く急な台湾の雑居ビルの階段を7,8段軽くジャンプしてのけてた。
踊り場から踊り場まで跳ぶわけやけど、まったく助走なし・・・狭いので助走のしようがない。

先生によると跳躍の訓練は沈墜勁の訓練の一種ということらしい。
高くジャンプできてなおかつ全身のバランスが安定しているのであれば、
両足で地面を踏みしめた状態で重心を沈下させるのはたやすいというわけや。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
120 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 16:12:49.30 ID:OzVLodS+0
>>119
つか武術太極拳てのは演武ばっかに決まっとるがな(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
121 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 16:15:06.07 ID:OzVLodS+0
つかいまやってんのか?!テレビ、テレビ・・・
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
123 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 16:58:22.74 ID:OzVLodS+0
ちょうど市来崎の表演が始まったところであった。

この市来崎と今回太極拳で初優勝した佐藤はご夫婦なのだ。

審判席に知り合いの顔をちらほら見られたし、まあこれはこれでよろし(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
124 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 17:03:38.39 ID:OzVLodS+0
>>122
そうかもな。人間の考えることなんて最終的にはどれも似たりよったりになっちゃうからな。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
125 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 17:09:04.24 ID:OzVLodS+0
長拳はむかしからあんなんやからまあええけど、太極拳はちとどうかならんかと思う。

むかしは制定套路とはいえそれなりに太極拳やったけど、あの「難度動作」てのが入るようになってからは
もはや名前だけが太極拳で、中身は全然違う「アジアン・エキゾチック・ダンス」になってしもた。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
126 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 17:11:28.49 ID:OzVLodS+0
楊露禅や陳發科があれを見れば「?」と思うやろうな。

まあ現代の「JUDO」を嘉納治五郎が見ても同じように感じるかもしれんが(笑
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
127 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 18:19:59.38 ID:OzVLodS+0
もちろん全員があんなのをやるのではなくって、24式もあれば伝統太極拳もちゃんとある↓

2012年全日本武術太極拳選手権大会 陸瑶 陳式太極拳女子
https://www.youtube.com/watch?v=TxxhsieHwOA

ただこういうのになると結局採点が面倒なんやろうな。
着地でバランスを崩したとか、ジャンプの回転不足とかいった、
体操競技やフィギュアスケートなんかの減点方式の採点法はわかりやすいんやろうけど、
そもそも伝統太極拳に点数がつけられるほどの技量がある審判員が少ないわけや。
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
130 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 18:28:47.84 ID:OzVLodS+0
毎年この「全日本武術太極拳選手権大会」には1700人程度が参加するという。

東京マラソンの参加者数は3万5000人程度なんで、もちろんこれはケタが違うが、
逆に言えば武術太極拳なんてマイナースポーツが、
東京マラソンの1/20もの規模の大会を開くことができる・・・
というのはけっこうすごいことではなからうか?
武壇2ちゃんねる分壇 熱量 Energy [転載禁止]©2ch.net
146 :赤い国民党員 ◆RPLwh/ddCk [bojin_japan@yahoo.co.jp]:2015/07/20(月) 21:45:56.59 ID:OzVLodS+0
>>131
でも結局人間をやっつけようと思ったらこうなっちゃうよな?

少なくともト〜トツに空中回転する「太極拳」よりははるかに太極拳と思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。