トップページ > 武道・武芸 > 2015年06月28日 > Ve32dP4H0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/365 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011100000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
透明な智から
【真正】橋本派大東流合気之術10【盛岡】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【真正】橋本派大東流合気之術10【盛岡】 [転載禁止]©2ch.net
796 :透明な智から[]:2015/06/28(日) 02:19:44.36 ID:Ve32dP4H0
>>787あー又リンク先が読めていないし。http://blog.livedoor.jp/akoudou2008/archives/1608552.html


>アスファルトでは出来ません 彼らをリフトすることは出来ません。


>>788生々しい補完をどうも。

1914年3月28日が何かというと佐川ネノ吉の教授代理認定日だからこれが惣角が佐川邸を辞した古限。

そして小樽の鰊漁は例年
1月だから、惣角が絞め落とされた伝説の札幌事件は
1915年1月しかありえない。

1915年4月から
1916年3月(翁の目録)までは白滝時代だし
1916年の時宗出生から
1919年の白滝(再?)移住までは下湧別時代だからね。すると綺麗にかの方二段の時代と合致するんだよね。決定打ね。


>>789堀だよ剛一。近いからじゃなくて確定なんだよ。

剛一がどう頑張っても
三段に近いから三段だ!とは言えずに
初段である続けるのとはワケが禿四苦違うぞ。


>>791正当な勝者を無意味に貶すことは正当な敗者をそれ以上に貶すことなんだよね。


>>790>>792あっ認知ンオだ。
【真正】橋本派大東流合気之術10【盛岡】 [転載禁止]©2ch.net
800 :透明な智から[]:2015/06/28(日) 03:01:04.66 ID:Ve32dP4H0
今夜もフルボッコタイムかな。

>>797こちらこそ
生の情報提供あっての論理なわけで。

ちなみに同時代の講道館は
三船(高商)講師が月刻みで昇段している事実からも
一月に一括昇段のシステムを採っていたのではないらしい。

だからかの方
1915年1月17日の昇段よりも前の期日かつ受験前の
1915年1月が札幌事件だった
二段ではなく初段だから和田本とは違う
史実ではない
とする否定も不可能だね。

段位認定の繰り下げ期間が固定
というほうが真実なんだからね。

真実社だけに。

そもそも昇段試合は偶数月だし
一月受験はありえないけど。

決定打よね。
【真正】橋本派大東流合気之術10【盛岡】 [転載禁止]©2ch.net
802 :透明な智から[]:2015/06/28(日) 04:27:05.06 ID:Ve32dP4H0
1917年一月の小樽新聞によると高商は猛寒稽古に入っていた。

1919年一月の北海タイムスによると講道館札幌分館も寒稽古に入っていた。

つまり当時の気風としても
一月の繁忙性は不変であり、そうしたなか異例に
1915年だけ
一月上旬に昇段試合が押し込まれたなどというのはありえない。正月直後に試合などは身体の摂理からしても不自然だ。

このことからもかの方に
1915年初頭に初段の時期がネジ込まれていたことはありえず
1915年かの方二段の時期に札幌事件が起きたと一意的に決定される。


>>793あと高商の三船講師と同時期に五段などとはどの史料にも書かれていないよ。嘘を吐かないように。


>>798同感だね。


>>801
>過去に何度も指摘をされているのに、直そうとしない。
>極端に負けず嫌いで、人に指摘され何かを正すのが、死ぬほど嫌なのでしょう。
>結局そういう人は、何を言っても信用されないだけなのですが・・・・

まさにその通りだね。


>取材に〜 本当は専門誌が仕事でやる領分なのにね。

その過程で更に決定的かつ深遠な内幕も掴んでしまったのだけど
それはここで語るべきことなのか未だわからないといったところかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。