トップページ > 武道・武芸 > 2015年03月15日 > 43l8TjSy0

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/265 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

合気会合気道を語ろう [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

合気会合気道を語ろう [転載禁止]©2ch.net
12 :[sage]:2015/03/15(日) 10:33:02.74 ID:43l8TjSy0
たとえば一教なんかは体の固い人なんかには特に掛けにくいです。
手順を覚えましょう、というレベルでは踏ん張る事にあまり意味はないというか
踏ん張るべきでもないと思いますが
二段、三段〜同士で馴れ合いの流れ稽古をするだけというのも釈然としません。
だって出稽古に行った先で全く崩せなかったりします。
合気会合気道を語ろう [転載禁止]©2ch.net
15 :[sage]:2015/03/15(日) 14:18:28.52 ID:43l8TjSy0
>>14
それです。それです。
逆にどんなに踏ん張っていても正に和合という感じで
死に体にさせられてしまう師範の技に感動を覚えます。
許されている実感が凄いです。
合気会合気道を語ろう [転載禁止]©2ch.net
18 :[sage]:2015/03/15(日) 15:34:55.86 ID:43l8TjSy0
>>16
演武なんかは馴れ合いの流れ稽古ですよ。
合気道は如何に美しく投げられるか、というのも美徳の一つですので
全く意味がないとは思いませんが普段の稽古でもそればかりやっていても意味がないと思うのです。

>「どんなに踏ん張っていても」という言葉を追求すれば、そんな師範はいないだろうなと思います。
「どんなに踏ん張っていても」というのは勿論全方位的に構えて、の話です。
局所的に特化していない、つまり四方投げがくるから四方投げだけに全力対応しないという意味です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。