トップページ > 武道・武芸 > 2015年02月08日 > FlGLUoDY0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000123100000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net
547 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/02/08(日) 10:58:15.55 ID:FlGLUoDY0
ノロ一級さん、丁寧な回答ありがとうございます。
噛み付くような言い方になってしまい申し訳ありませんでしたm(._.)m
少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net
549 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/02/08(日) 11:18:10.66 ID:FlGLUoDY0
546さん、
結局、少林寺拳法はMMAに合わせて変化するメリットを感じなかったのではないですか?
ブラジリアン柔術が研究され、わずか20年ほどでMMAの場では「組み技は当然に出来た上で打撃が出来ないといけない」という考えが普及したのは、試合が必ずあり、
例えは悪いですが、学生がテストを受けるのをわかっているために勉強するのに似ている気がします。
それに対して、少林寺拳法の場合、MMAの選手との試合は稀で(もちろん個人的に研究されている方はいるかも)MMAを取り入れなくても目に見える形で敗北することがなかったため、形をあまり変えずに来たんじゃないか?と思います
少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net
551 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/02/08(日) 11:42:02.88 ID:FlGLUoDY0
正直な話、
@MMAを取り入れる動機がなかったこと
AMMAを持て余すこと
@については、
(一般的な拳士)
ムエタイ?MMA?
ああ、「グローブをつけてやる競技」=それは少林寺ではない、
(上層部)
MMA?取り入れたら、明らかに外観が変わってしまい少林寺ではなくなるし、今のままで「護身術」に対応できる
Aについては、
MMAは「打撃」「組み技」「寝技」(テイクダウンまでを練習する場合もあるため念のため組み技と寝技は分けました)
の3つに分けて練習した上で、組み合わせて最終的にMMAで使えるように練習します。
しかし、少林寺の場合、どう見ても金的などの急所攻撃を視野に入れて、「相手に近づかない、近づいて来ない」前提なので、
「打撃」も「組み技」も「寝技」も
練習しようとすると外部から取り入れなければならず、
「少林寺拳法の形を残した上で、MMAに対処するやり方」を編み出せる人がいなかったんじゃないかと思います。
少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net
554 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/02/08(日) 12:01:07.28 ID:FlGLUoDY0
現代武道に対する脆弱性ってなんだと思います?
少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net
558 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/02/08(日) 12:15:50.46 ID:FlGLUoDY0
554さん、
なるほど、確かにガードポジションを返せる拳士はいないと考えます
少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net
559 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/02/08(日) 12:18:21.88 ID:FlGLUoDY0
ノロ一級さん、
なるほど、取っ組み合いになれば今の総合に近くなるのはわかります、
僕も、マウントポジションという概念を知らないときには、総合の試合を見ても技術だと理解出来ていなかったですm(._.)m
少林寺拳法の剛法を語る その13 [転載禁止]©2ch.net
566 :名無しさん@一本勝ち[]:2015/02/08(日) 13:14:20.14 ID:FlGLUoDY0
ノロ一級さん、
なるほど、初期の拳士の方は柔道経験があり肉弾戦に慣れていたために必要がなかったというのはよくわかりました。
では、現代の拳士はどうだと思いますか?
初期の方のように、柔道経験なしではうまく戦えませんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。