トップページ > 武道・武芸 > 2014年10月05日 > /BCLUncW0

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/337 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
●突之剣●実戦護身術 剣 TSURUGI●風之剣●
肩書き重視してるので色々な武道で段位が欲しい
【昭和創作】無外流居合兵道 9ゲバ目【宗家争鳴】

書き込みレス一覧

●突之剣●実戦護身術 剣 TSURUGI●風之剣●
374 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/10/05(日) 22:49:34.92 ID:/BCLUncW0
こんな団体をまともな古流だなんて擁護するバカもいるくらいだからなw
肩書き重視してるので色々な武道で段位が欲しい
80 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/10/05(日) 22:55:42.41 ID:/BCLUncW0
>>78
現代の段位と示現流の段位を混同しているバカ発見w
ただ初段二段三段四段との名称が同じだけで明治以前から段位があった!と脊髄反射。
だったら初度、両度はどうなるんだよ?
武板のレベルもここまで堕ちたのかよ。部外者と素人しかいないんだなw
【昭和創作】無外流居合兵道 9ゲバ目【宗家争鳴】
562 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/10/05(日) 23:00:27.37 ID:/BCLUncW0
無外流は書道ができる御宗家様がいるんだ。羨ましいな。
うちの流派は書道家に一文字いくらで目録や免許を書いてもらって渡してくれるが
その費用を上乗せして目録や免許代を払っている。
そもそも目録や免許を門人でない書道家に見せていいのかね。流派の秘歌だって書いてあるのに。
無外流の御宗家様は書道ができるなら自筆で目録や免許を書いてくれるという事だもんな。
無外流は江戸時代から続いてるだけでなく、御宗家様が直々に目録や免許も自筆で書いてくれるなんて素晴らしい流派だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。