トップページ > 武道・武芸 > 2014年05月26日 > klWqpLPr0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数145110000000100010371000236



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
沖縄拳法 第十戦

書き込みレス一覧

沖縄拳法 第十戦
383 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:03:34.29 ID:klWqpLPr0
>>382
そうなんだ
沖縄拳法 第十戦
385 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:08:34.68 ID:klWqpLPr0
前傾が基本というか、前に出るのが基本みたいな
沖縄拳法 第十戦
388 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:13:36.13 ID:klWqpLPr0
例えば下がって反撃来ないだろってところに前に重心移動した一発とか
これ菊野選手はされたしやってるんだよね
つまりカタチじゃなくて前に出る、だと思う
沖縄拳法 第十戦
393 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:26:03.98 ID:klWqpLPr0
>>390
簡単な話だよ
ようは好きなときに動ければそれでいいってだけで
その条件はあるから
あとは状況に合わせて自由にすればよいだけじゃないかな
沖縄拳法 第十戦
394 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:27:35.89 ID:klWqpLPr0
>>391
まあ前傾するために前重心になるんじゃなくて
前に行くために前傾があるってことで
沖縄拳法 第十戦
396 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:29:48.99 ID:klWqpLPr0
>>395
でしょ?
沖縄拳法 第十戦
401 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:33:17.65 ID:klWqpLPr0
>>398
スタンス内での重心移動範囲かなあ
前傾というよりスタンス幅、腰を落とすかどうかじゃない?
沖縄拳法 第十戦
406 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:38:24.99 ID:klWqpLPr0
>>403
何をするにも基本的な要素がちゃんとしてれば上手くいくし
なければセンスねーなみたいな感じになるだけじゃね?
まあ理想だけを追求してるってわけでもないだろうしいいと思うけど
沖縄拳法 第十戦
407 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:39:59.49 ID:klWqpLPr0
>>405
超速いよね
沖縄拳法 第十戦
411 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:41:30.40 ID:klWqpLPr0
確かに
沖縄拳法 第十戦
415 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:43:01.31 ID:klWqpLPr0
ムエタイの蹴りとか
沖縄拳法 第十戦
419 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:46:58.88 ID:klWqpLPr0
マスターは伝統空手の実力者と戦うならどうする?
自分の場合は顔ガードしてとにかくまっすぐは入らないように前に出る
それしか思いつかないけど
沖縄拳法 第十戦
421 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:49:22.05 ID:klWqpLPr0
>>418
逆と思う
生まれ持ったセンスに頼る傾向が強いのが競技
後天的にそれを洗練されたかたちで身に付けさせるのが武術じゃないかな
沖縄拳法 第十戦
427 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:57:25.44 ID:klWqpLPr0
常識的に考えてそういうのが一番上手いのはボクサーか伝統空手家だからな
沖縄拳法 第十戦
430 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:01:19.24 ID:klWqpLPr0
>>426
別にセンス無くても色んな部分でカバー出来るからね
筋力とか持久力とか技術とか
でも動きの本質みたいなものを理解しておくのは大事じゃないかな
さらに強くなるから
沖縄拳法 第十戦
432 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:10:52.44 ID:klWqpLPr0
>>431
ようはそういうことをやっている人が多くいたら捗るし
良い先生がいたら捗るってだけだよ
沖縄拳法最高じゃ〜って感じじゃなくて
山城さんが信頼出来る先生だねぐらいの感覚
と言っても正しい答えを与えてくれる人ってことではなく
学ぶことが多いって意味で
沖縄拳法 第十戦
435 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:26:01.56 ID:klWqpLPr0
>>433
明らかにそれは間違いだというのが無ければ変わらんだろうね
武道経験者なら腑に落ちるかもだが
良くも悪くも徐々に指導者の言う意味が分かってくるというのがあって
よく言えば先生への信頼が深まるということでもあるし(疑っていたのは自分の未熟)
悪く言えば先生への妄信になる
ゆえに多少上手くいかないことがあっても、それは自分に問題があるからだと解釈したりする
だから大切なのは指導者の実力もだけどそれより人格
信用できるかどうかと思う
要は騙して利用しない、自分を高めてくれる人かどうか
沖縄拳法 第十戦
437 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:42:28.70 ID:klWqpLPr0
以前のスタイルに戻しても、ジャブが見えないんだから多分ボコボコだよ
沖縄拳法 第十戦
442 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:58:39.80 ID:klWqpLPr0
動画見て来た
分からんが身長高い相手だと視界に入る相手の体の範囲が狭くなるからなあ
恐らくそこを突かれたんじゃないかと思た
最初の若干間合いが遠いときは見えてた感じだからなあ
沖縄拳法 第十戦
444 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 02:16:25.13 ID:klWqpLPr0
行ってるけどほぼ潰されてる
行くととその分視界に入る範囲が狭まり
カウンターで下から来るジャブ貰うって感じ
面白いことにファーガソンのジャブが空手の突きの軌道みたいなんだよな
沖縄拳法 第十戦
449 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 03:33:59.71 ID:klWqpLPr0
「克紀より小さい奴いないから相手はやりにくいだろう」
今思えば戦前こういう認識だったのが甘かったんだろうな
沖縄拳法 第十戦
453 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 11:12:09.61 ID:klWqpLPr0
身長差があると難しいんだよな
松久さん達と練習して自信あっただろうが
速さに加えて角度や出だし、視界の範囲外からってのは初体験だったんだろう
そういうことを狙って実行出来る相手だったということだろう
その意味で今回菊野選手は一つ上のレベルを体感したわけで
結果は残念だが菊野山城高坂のチームなら、早い段階で絶対に対応できるようになると信じている
菊野頑張れ!
沖縄拳法 第十戦
457 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 15:24:32.22 ID:klWqpLPr0
要はタイミングだから、相手が何かしてきた瞬間に動けば当たらんってやり方だよね菊野選手は
でも今回はそのタイミングが捉えられずになすすべがなかった
間合いが遠かったときは上手くいっていたので、今のやり方が悪いということではなく
更に精度を上げて磨いていけば良いと思う
ただ見えない場合に、そのやり方が通じない場面で同じことをしちゃいけないってところだよな
やりようは幾らでもあるだろうから大丈夫でしょう
沖縄拳法 第十戦
461 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 17:36:00.46 ID:klWqpLPr0
>>459
序盤を見る限り普通に通用するけどもう一工夫いるなって感じ
何故通用しなかったかといえば間合いの問題で
菊野選手に思った以上に引き出しが無くプレッシャーかけられずに距離をとられたからと思う
今までだったら良かったが、今回はその点相手が分かっていて一枚上だったと
タイソンだったら頭振って入っていくとかさ
まあ殆どカウンター一辺倒でここまでこれたというのは逆に凄いことなんだろう
これから伸び白ありまくりだよ
沖縄拳法 第十戦
463 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 17:38:40.11 ID:klWqpLPr0
>>460
そうよね
打たせる誘いもあるし防御させる誘いもやるし
沖縄拳法 第十戦
464 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 17:41:21.11 ID:klWqpLPr0
>>462
アライアンス含めて日本の総合の環境、指導者のレベルが
恐らくアメリカと思った以上に差があるんじゃないか
「克紀より小さい奴いないから相手はやりにくいだろう」 だから
沖縄拳法 第十戦
470 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 18:01:26.92 ID:klWqpLPr0
例えば頭を振るだけでも動く的に当てるのは難しくなり
ガードを上げるだけでも非常に当て辛くなる
見えれば通用する、しかし相手の間合いで見えなければ誘いもクソもない顔面がら空き
そもそも相手の間合いにしないように相手にプレッシャーをかけられるように入るための工夫、インファイトの強さがいる
自分の間合いで相手が見えれば序盤のように通用するし誘いもより生きてくる
ボディワークやガード上げるのも一つの選択だけど、ぱっと伸び白として思いつく
菊野選手は全くの未完だよ
沖縄拳法 第十戦
473 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 18:22:07.36 ID:klWqpLPr0
>>472
菊野選手は余りにも未完過ぎるわけね
今回負けたけど、今までは未完で通用したけど
これからはそうじゃないってことでしょうね
まあ>>470をもしやるとしても
そんな難しいことじゃないと思うよ
沖縄拳法 第十戦
475 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 18:32:12.66 ID:klWqpLPr0
ジャブというか間合いが重要だと思った
沖縄拳法 第十戦
477 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 18:39:10.01 ID:klWqpLPr0
>>476
確かに
沖縄拳法 第十戦
478 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 18:42:00.08 ID:klWqpLPr0
まあ沖拳もジャブするし沖拳では無理ということはないだろう
沖縄拳法 第十戦
480 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 18:47:24.89 ID:klWqpLPr0
>>479
ガード上げるより伝統空手スタイルになるほうが簡単なの?
沖縄拳法 第十戦
482 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 18:59:13.83 ID:klWqpLPr0
>>481
そういうのはスパーで磨けばいいと思うよ
レスリングやボクシングもちゃんと身につけるのは大変だよね
ま、批判したいばっか思ってると自己矛盾するわな
沖縄拳法 第十戦
486 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 19:12:10.12 ID:klWqpLPr0
>>483
>>479は君のおすすめしているものにも当てはまるからね
沖縄拳法 第十戦
503 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 23:51:43.24 ID:klWqpLPr0
同意
沖縄拳法 第十戦
505 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 23:55:29.20 ID:klWqpLPr0
メッシのドリブルは凄いけど、普通にサッカーやってればメッシになれるかというと違うだろってことよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。