トップページ > 武道・武芸 > 2014年05月26日 > eAj1vBQiI

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5300000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
沖縄拳法 第十戦

書き込みレス一覧

沖縄拳法 第十戦
390 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:19:19.00 ID:eAj1vBQiI
>>379
別に矛盾とは思わんよ。
剣道にせよ、伝統派にせよ、ボクシングにせよ、フットワークを多用する
武道の人間達も最終的にはフットワークを余り使わないで勝つ術を身につけていく。
単純にその武道の多くの競技者達はその前の段階のレベルで戦って居るだけに過ぎない。
だから、足を多用するイメージがそれぞれ強いだけ。
菊野が一気にそう言うレベルに到達出来るのなら別にフットワークを使う必要も無いとは思うが、
現行の菊野のまだまだ、そういうレベルに到達して居ないのは客観的な事実でしょ。
でも彼は戦わないと行けない。
何故なら、それを仕事にしているから。

なら、現行の自分のレベルで勝つための武器を身に付ける判断が必要に成ってくる。
大昔だって、まだ自分は未熟だから戦うのは待ってくれ。
何て言う話は通用しないだろ。

その辺りの判断は菊野の本人がするだろうからとやかく言う気は無いけどね。
沖縄拳法 第十戦
403 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:34:31.95 ID:eAj1vBQiI
>>393
その簡単な事が一番難しいから、色々な技術が生まれるわけでね?
例えば、突きにおいて最も初歩的な真っ直ぐに相手の正中線に向かって突く。
と言う事でさえ、人間実際の戦いの場になるとそう簡単には出来なくなる。
と言うか、大半の人間が出来ない。

競技という奴はいわば、技術がちゃんとみについて居なくとも勝つ、或いは負けない為の修練方法な訳で、
その弊害もたしかにあるけれど理想だけを追求しても戦える様になれるとは限らんのよ。
居合道でいくら巻藁切っても実際に真剣持って剣道のチャンピオンに勝てるかと言われれば、勝てる人間の方が少ないだろうね。
沖縄拳法 第十戦
408 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:39:59.85 ID:eAj1vBQiI
>>405
間合いをうまく使っているからね。
ボクサーでもアウトボクサーは大して前傾しない。
そちらの方が前後左右に早く動けるから。
対して、インファイターはやはり前傾している。
早く前に踏み込めるかが、生命線だから。
沖縄拳法 第十戦
418 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:45:34.16 ID:eAj1vBQiI
>>406
センスに頼る様な考え方だと結局極々一部の人間しか使えない物になるぞ。
そんなにセンスが無くとも戦える。
或いは、自分よりもセンスのある人間に勝つ為のものが、本来武道なんじゃ無いのか?
それは、競技でも同じ話だけど。
菊野本人はプロの格闘家だから有る程度現実に物事を見て行くだろうね。
沖拳のやり方に限界を感じれば鞍替えするだろうし、それが出来ないのなら消えていくだけ。
でも、妻子もいるし沖拳の指導員とかに成って飯が食える訳でも無いだろうら、
最終的にはシビアな判断をするんじゃないかな。
沖縄拳法 第十戦
426 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 00:57:08.36 ID:eAj1vBQiI
>>420
騙すためにも技術がいるよね。
その相手の実力が高ければ高い程。
菊野がそれを出来る様になるために何処迄、自分の技術を上げられるかだろうね。
現行のレベルではUFCの中堅クラスにもまど通用しないようだけど。

>>421
一度、競技の世界にどっぷりと入って見てもいいかもな。
その考えがかなり偏見だと言うのに気付くと思う。
センスがあると思われている人間が劣ると思われる人間にまける光景を何度も目にするぞ。
沖縄拳法 第十戦
429 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:00:58.75 ID:eAj1vBQiI
堀口は、相手が動く前の段階で来るのが解ると言っているな。
山城とかが、菊野に求めている事はそう言う部分なんだろうね。
ただ、菊野は昔から目が良いのは有名だから本人もその能力に頼ってしまって居たんだろうな。
沖縄拳法 第十戦
431 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:06:23.82 ID:eAj1vBQiI
>>430
そりゃ理解はした方がいいけど、
古流を学んでいる人間達全般が本当に理解出来ているかと言えば、その実理解しているつもりに成っているだけで、
かなり怪しいし。
また、競技一辺倒の人間の中にもその本質の一端を理解している人達も居るだろう。
強くなるための方法論は所詮は個人次第という所じゃない?
沖縄拳法 第十戦
433 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/26(月) 01:14:46.68 ID:eAj1vBQiI
>>432
つい、この間迄の菊野はその山城先生最高じゃ〜状態だし、
多分その思い込みは今でもかわっていないでしょ。
今回の負けで多少揺らいだだろうけど。
後、このスレにも山城先生最高じゃ〜な人多いでしょ?
個人が趣味でそうなるのは、全く個人の自由だから文句なんて何も無いけど、
菊野の場合は、プロ格闘家だからね。
いつ迄そういう状態が続くのかにはちょっと興味あるね。
結果的に今の菊野は沖拳の広告塔に成っているわけだし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。