トップページ > 武道・武芸 > 2014年05月23日 > 11JQK6ew0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/230 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【徹底議論】柔道は本当に最強の格闘技なのか?2

書き込みレス一覧

【徹底議論】柔道は本当に最強の格闘技なのか?2
275 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/05/23(金) 19:31:43.43 ID:11JQK6ew0
>>156
スタミナ面で削られていた可能性は否定しませんが、最後はサシだった(と噂される)のは事実です。

二十世紀を代表する大横綱が、名も無き警察官の大内刈りに・・・・
まァこれは相撲をどうこう言うべき材料ではなく、柔道が「お互い着衣で」「路上なら」無敵(に近い)というのを、証明するものと言えるでしょう。

―――ただ、トシと経験、研究を重ね、つくづく思うのは、柔道にせよ相撲にせよ、それだけを突き詰めれば、それに総て入っているかも知れない、という事です。
【徹底議論】柔道は本当に最強の格闘技なのか?2
276 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/05/23(金) 19:44:36.98 ID:11JQK6ew0
>>271
青山君、同い年だ。
まだ全日本出てたのか・・・・

結果的に、県警に就職出来ている彼は、勝ち組ですな。

定職と、ほぼ毎日可能な練習環境を手に入れるのって、大事なんですよ。
MMAなんかは、プロでも余程名の売れた選手以外、練習環境が安定しているとは言い難い面もあります。

ボクシングも事情は似ています。

柔道の強みは、練習環境の安定にある事を、一つ知っておいて下さい。
へたすりゃ一生練習出来るし、強くなり続ける事も出来る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。