トップページ > 武道・武芸 > 2014年05月08日 > SQnHXVQl0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/239 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001200100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
■全空連除名で脱会続くか=日本空手協会U■

書き込みレス一覧

■全空連除名で脱会続くか=日本空手協会U■
102 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/08(木) 15:59:58.18 ID:SQnHXVQl0
大衆性の無いものが新規に採用されるのはまず無理。柔道が採用された時とは事情
が違う。
放映権はともかくとしても、スポンサーは付かない、付いたとしても大口じゃない、
チケットも売れない。そんな種目は採算性からいっても敬遠するに決まってる。

ルールの統一ったて大衆(一般素人)からすれば、組手なんてなんでさっきのがポ
イントになって、今のがならないの?って疑問に思う。形だって、何が優劣なのか
も理解しがたい。
形分解の演武(演舞)は、空手とはかけ離れたアクロバティックな動きで、少しは
大衆を楽しませようとする意図は伝わるが、それだけでは不十分だと思う。

空手やってるやつからすれば悲願なんだろうが、少し冷静になって森を見た方がい
いよ。
■全空連除名で脱会続くか=日本空手協会U■
104 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/08(木) 16:12:22.20 ID:SQnHXVQl0
>>103
ソースは?
■全空連除名で脱会続くか=日本空手協会U■
107 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/08(木) 16:39:45.57 ID:SQnHXVQl0
>>105
レスリングも「ルールが分かりづらい」っていうことで指摘を受けてるんだろ。
空手なんて、それ以上にわかりづらいだろ。
電子防具導入したら、それこそテコンドーと何が違うの?って、それこそお笑いだよw
■全空連除名で脱会続くか=日本空手協会U■
109 :名無しさん@一本勝ち[sage]:2014/05/08(木) 19:29:24.66 ID:SQnHXVQl0
>>108
そんじゃ、空手はなおさら無理じゃん。
全空連の下部組織は、上納金やらチケットの押し売りで大変だよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。