トップページ > 武道・武芸 > 2014年02月17日 > /04e65Fi0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
【質実】 中国南派武術スレ 【剛健】

書き込みレス一覧

【質実】 中国南派武術スレ 【剛健】
576 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/02/17(月) 15:23:12.36 ID:/04e65Fi0
縦拳について説明してやろうか?
1.正拳だと威力を出すのに距離が必要。接近戦のような短距離でも長距離でも縦拳なら威力が変わらず打つことができる。
2.素手で戦う古武術は正拳で打つと手首が曲がりやすく痛める可能性がある。縦拳だとバンテ−ジを手首に巻く必要がない。
それでも正拳を使用する古武術(沖縄空手とか)の場合は手首を鍛える(拳速は落ちるが威力は増す)。
3.ジークンドーのSA戦術で使用する為。
【質実】 中国南派武術スレ 【剛健】
579 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/02/17(月) 16:21:28.48 ID:/04e65Fi0
4.中拳の場合、縦拳は武器術として応用が利く


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。