トップページ > 武道・武芸 > 2014年01月04日 > ETki/5g+0

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/315 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
山田英司
少林寺拳法の剛法を語る その11

書き込みレス一覧

山田英司
87 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/01/04(土) 19:04:00.55 ID:ETki/5g+0
>CG修正がバレるとまずいので上映は一回限りに限定された。

安生ではヒクソンには勝てないだろうけど、これはマジ?
相手の道場に行く時点で安生は戦略を知らない男だと思ったけどね。
少林寺拳法の剛法を語る その11
208 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/01/04(土) 19:21:00.23 ID:ETki/5g+0
>振身は拳一個分が基本のはずだが。
「思想と技法」からY先生の実技見本に至るまで、
それ以上に動いている。頭一つ以上ね。
それが公式見解による標準ね。つまり、技術書はそういうものだ。
あれを見本にすると(以下悪口になるので省略)
>少林寺の法形には自発的攻撃技がほとんどない。
>あとは各人の工夫にゆだねられてる。
そう、あのモーションの大きいギッコンバッタン攻撃を受ける練習を
するから、受けすら磨かれず他流に対して恥をかいてしまうということだ。
逆突きを例に挙げると、公式本体感覚が鈍くで気が付かない指導者が
ほとんどだけどな。逆から始る三連打の二番目と3番目を練習しているのが
今の基本。だから、本来は最短のエコノミーパンチである日拳式順、少林寺
式逆、少林寺式順、そして、日拳式逆、少林寺式順、少林寺式逆をするのが
攻防両方に使える基本ということだ。1は日拳式(内→内)、2は少林寺式(外→
外)という二連打でもいいけどね(カッコ内は正中線から見た軌道ね)。
道場でやると、わかってない指導者がぐじゃぐじゃいうから、家の自主トレ
でやるといい。蹴り上げもそうだよ、こっちは一本足になるので、内→内
外→内という軌道になるけどね。
直突きにしても、拳の発射点と攻撃店によりまだ軌道があるけど今回は
これだけ紹介。本来公式基本構えから出す場合、剛柔流の突きみたいに
外から内にするか、フックで外から円を描いて内に入る軌道がバイオメカニクス
敵には合理的。順を無拍子で当て、かつ受けも使えるとなると、少林寺の
公式構えは大きすぎる。拳は、顔の三日月ぐらいに構えるのが合理的。
ちょっと軸を回すと拳が中心に来るから。最初から中心だと受けは上受け
中心にならざると得ない。
少林寺拳法の剛法を語る その11
209 :名無しさん@一本勝ち[]:2014/01/04(土) 19:25:26.02 ID:ETki/5g+0
書き込みで分かる通り、マニアックで能書きだけは知っているが、多分実践
はあまりしていないキャハは無視方向で。彼は、>>203の内容が理解で
きていない。
「崑崙」はアキレス腱の外側の腱のないくぼみ、反対のくぼみは太ケイ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。