トップページ > 武道・武芸 > 2013年11月11日 > eVkyxCQR0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/405 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000110003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
!ninja
柔道とブラジリアン柔術どっちが強いの?

書き込みレス一覧

柔道とブラジリアン柔術どっちが強いの?
907 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [sage]:2013/11/11(月) 15:30:22.54 ID:eVkyxCQR0
総合四年で平行して柔術と柔道の道場に出稽古いってるけど、実戦とか有り得ない
「ああああああ!!!」って叫んで試合前のダッシュよろしく坂道で逃げるわ

そもそもこのスレは何において柔道と柔術が争ってるのかが明確じゃないから一生決着つかないよね
あえてそういうスレタイにして延々と議論してるんだろうけど
柔道とブラジリアン柔術どっちが強いの?
913 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) [sage]:2013/11/11(月) 19:22:45.95 ID:eVkyxCQR0
まあ、仮に投げたとしても相手が死なずにゴルドー対中井先生みたいな状態になったら全力でヒール極めるだろうし
柔術にも投げ技やテイクダウンはあるし柔道にも寝技はある、ただ練習の比率が違うから互いに精度が落ちるって話

結局は見も蓋もないけど本人の体格や実力で決まるよね
柔道とブラジリアン柔術どっちが強いの?
917 :!ninja[sage]:2013/11/11(月) 20:28:09.48 ID:eVkyxCQR0
>>916
まー、上手い人ほど投げられても衝撃が来ないからね

上の書き込みみたいに妄想全開のイマジンワールドで話を作ってくれるとありがたいんだけど
結局、柔術や柔道を互いにそれなりにやってきた人はどっちが強いとかもはや気にしないだろうし
何で柔術家が柔道家を意識するのかって言うと、試合で柔道家が出てくるからで
柔道の試合に柔術家は出ないから、柔道家は考えもしないんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。