トップページ > 武道・武芸 > 2013年08月21日 > AaAcmXmJO

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/174 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@一本勝ち
国際空道連盟 大道塾スレッド part39 

書き込みレス一覧

国際空道連盟 大道塾スレッド part39 
970 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/21(水) 14:44:58.07 ID:AaAcmXmJO
私も秘伝を買いました。

人によって好みが違うのですねえ。
国際空道連盟 大道塾スレッド part39 
972 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/21(水) 17:28:35.63 ID:AaAcmXmJO
2013年9月号ですね。

私には「全否定してる」とは読めなかったのですが、やはり「空道」と「世界チャンピオン」の肩書きは大きすぎたのだと思います。
既に「オープンセミナー」ではなく全員が「心道流」の道着をつけた流派の稽古のようですから、後ろ先生の戦略でしょうね。
「どうして空道を辞めて後ろ塾にきたか?」なんて明らかに同業他社の差別化に入ってますし。
後ろ先生もビジネスマンだから共生なんてこと考えてないでしょうね。どちらを選ぶのか
白黒はっきりさせたのだと想像しますが…
国際空道連盟 大道塾スレッド part39 
976 :名無しさん@一本勝ち[]:2013/08/21(水) 18:58:12.79 ID:AaAcmXmJO
「普及」と「強さを知らしめること」とは必ずしも同じことではないように思いますね。

「普及」って色々な形があるでしょうから、「日本固有の文化」という方向もあるでしょう。合気道なんかそうでしょ。
その場合、女性や子供でも無理なく楽しんで続けられることや、同好会として「共に学んで行きましょう」というスタンスが
当然にあると思います。柔術や中国拳法なんかでも海外で学んだことを初心者がレクチャーしてる姿は珍しくないし。
そういうのって、おそらくは団体の黎明期なんだろうけど、「普及」を考えたなら必ずしも修行歴10年以上の団体から
正式に指導員として認可された人間が指導するという先入観は捨てるべきでは?
もちろん、「普及」よりも一定レベル以上を維持したいという理念を重視する行き方もあるだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。